でもそれから今まで花芽は出てこず、出現するのはアゲハの幼虫ばかりだった。仕方なしに当分の間は幼虫と蛹のお世話ばかりだった。
それで結局は五年目の今年の春になって、ようやく花芽が付いた。これからは幼虫のお世話を卒業して、ユズポンのお世話に執着する。
今年の冬の鍋を美味しくするために頑張るぞ!
その前に期待していたナガサキアゲハとクロアゲハの蛹は、もう死んでいるようで諦めになるよう。
拡大してみたら、小さなぶつぶつが見える。なんだろう?これから開いて雄蕊雌蕊が見えてくるのが楽しみ。
コメント一覧
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事