東鴨ルパンのお散歩メモリー

明日から二日間は雨。今日しかないと・・・

週末に行く予定を繰り上げて少し山手の中腹にある神社に開花確認へ!

分かっているが傾斜の急な参拝用の階段を登った。息はゼイゼイ・心臓はパクパクで、何回も休憩を入れて辿り着いた。もうこれが登れなくなったら、真の高齢者になって近所の老人クラブに入ろう。

道すがら癒される山々の景色。綺麗だな~!

道端にはフキノトウ。摘んで帰って天ぷらに・・・と思ったが、息が切れていて結局やる気を出せなかった。

お目当ての雪割草は、期待してはいなかったが今年も色花は無かった。シロバナばっかりだった。でも毎年咲いて春を知らせてくれるので癒される。いよいよ本格的な春だぞ・・・と気持ちを奮い立たせる。

コメント一覧

a-tottoko
雪の大山・蒜山は相変わらず素晴らしい!
そちらの雪割草は白色だけとはいえ自生ですから値打ちがある。
こちらのは誰かが種子を蒔いたものだから有難味が少ないです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事