goo blog サービス終了のお知らせ 

東鴨ルパンのお散歩メモリー

束の間の晴れ!

全国的に晴れて早春のような天気になりそう。・・・というわけで少し足を延ばして公園に向かった。

この公園の冬場は日陰が多くて、雪が積もったまんまの場所と水たまりは凍って危険。少し神経を使った歩行を強いられた。

まずは、この目立つ巨木。エノキだが、ゴマダラチョウの幼虫を探して幾度も足を運んだが、いつも綺麗に掃除がされていて落ち葉が見当たらなくて残念だった。

去年に足を幾度も運ばせたイヌビワの樹には、一個だけ忘れられた果実があった。

帰り道で見た蒜山・大山は雪が多く積もっている。四月中には溶けてほしいな。

コメント一覧

a-tottoko
河原の雪は消えたが、公園にはまだ少し雪が残っているようですね。あと一息で春だ。
こちらの公園にあるエノキも同様で、落ち葉が積もらないでどこかへ飛んで行ってしまう。
ゴマダラチョウはいるのですが幼虫や蛹は見つかりそうにないのが残念。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事