goo blog サービス終了のお知らせ 

東鴨ルパンのお散歩メモリー

初詣の二回目。

正月に近所の神社にお参りしたが、今年の干支である辰をお参りしていなかった。今日は辰で有名な神崎神社に行ってきた。同行の相方がくじを引いて大吉を当てたので運も良さそうだ。

祭ってあるのは、八岐大蛇で高名なスサノオノミコト!建物の彫り物も立派だった。

これがその神社。

彫り物は随所に沢山あって、とりあえず撮ったのを以下の写真で紹介します。

コメント一覧

a-tottoko
彫刻だらけの本殿ですね。見事です。
大吉も良かったね。今年はいい年になることでしょう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事