東鴨ルパンのお散歩メモリー

待つ身は長く感じる。

久しぶりに我が家の柚子の樹に、ナガサキアゲハが産卵するのに遭遇して、羽化の撮影を目的に頑張る気になった。今月下旬~来月上旬ごろに蛹化・羽化を迎えると思う。それまでの変異を記録しておこうと始めた。待つ身は長い。虫はゆっくり成長していく。

カマキリに食われなければ良いが心配だ。カマキリを見つけたら駆除しなければならない。以前に幼虫が大きくなってから、カマキリの餌食になってしまった経験があるので!

8月27日 産卵の時。

9月1日

9月5日

9月7日

現在の姿は当初より緑色が滲んできて、体の真ん中あたりに白いラインが目立ち始めた。

続き!

夕方に二匹目の幼虫を見つけた。

これも見る限りナガサキアゲハのよう。忙しくなる。

コメント一覧

a-tottoko
ナガサキの幼虫の角には棘とげがたくさんあって他の幼虫とは変わってますね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事