
今日はカラスウリの実を探しに
打吹公園に行きました。 目当ての実は、残念見つかりませんでした。花も見に行かなかったので、なぜ無いのか不明。 仕方がないので、公園の姿の一部を見て帰った。 栗が収穫の準備がで...

小さな花を見てみたが?
いつものお散歩道で見つけた花。 私には二つぐらいしか名前がわからない。 後は勉強しかないな・・・。なかなか見やすくて同定しやすい図鑑が見つからない。ということで人のせいに・図鑑...

正体を明らかに
するために、もう一度撮影のやり直しをして、ご指導を戴いた葉っぱの形を確認した。 結果は...

残念だった。先に羽化されてしまった。
昨日までツマグロヒョウモンは、まだ羽化していなかった。しかし今朝になって観たら、もぬけ...

例年通り咲き始めた。
気になって近所の畑・田圃の周りを見に行った。よその記事・TVニュースでもう咲き誇ってい...

初秋のヒット!
天気が今日も悪かった。そんな中、庭の柿木を窓から眺めていたら、メジロが二匹も寄ってきた...

やっと雨が終わり晴れ間が
見えてくるので、早速今朝は周りの様子を見にいってきた。 まだまだ花芽の状態が多いヒガンバナ。 大山も相変わらず雲を被って姿を見せない。 まだ咲いているナンバンギセル。...

豊作で多用な毎日になりそう!
天気が良くなって暖かくなったせいか、保護中のツマグロヒョウモンの幼虫がゾロゾロ出てきた...

マクロで普段は見ようと
しなかった花を撮ってみた。三脚は使わず、息を止めて、ぶれにくいようにポーズを決めて撮っ...