
近所の海岸へ。
スナビキソウを求めて近所の海岸をお散歩した。結果はゼロ・・・悔しい! 海岸には、見知ら...

雨の合間を縫って。
ジャコウの蛹を求めて河口の土手へ行ってきた。現地へ着いたときは雨は止んでいた。ジャコウ...

共同生活
今晩は我が家の共同生活しているヤモリさんが活躍してくれている。気がついたら虫を捕まえて...

戻り梅雨の前の好天に。
好天気になると思ったが、湿っぽくて心地が悪い。 でも我慢して蒸し暑い中を土手まで行って...

来週から戻り梅雨?
今日は梅雨が明けたような天気になった。来週になったら、ずっと雨の予報。夕方は夕焼けになって明日までは天気が良いみたい。公園と我が家の額紫陽花も綺麗に咲いている。 我が家のガク...

もう見納めかも。
紫陽花の花も枯れ始めたのが目立ち始めた。それで近所に農家の人が、趣味で私有地や近所の川沿いに紫陽花をたくさん植えて栽培している人がいる。皆さんに見てもらって楽しんでほしいとのこと。...

やっと拝顔!
我家の庭で、何日か前から時々顔を見せたが、近寄ると感づかれて、すぐ傍の紫陽花の下に隠...

居た居た!
気になって、いつもの土手に行って発生していないか見に行った。 居た居た!幼虫と食草のウ...

今日で諦め・・とする。
イヌビワを見ても、幼虫や蛹も見つからないイシガケチョウ。成虫も今年は見かけない。残念! 公園の様子は、端境期か草花も終わりかけのが多い。 これからは、モモリアガエルさん...

我が家の紫陽花も!
昨日の花回廊の紫陽花は良かった。我が家の紫陽花の色づき具合はどうなのか点検してみた。 ...