gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

健康診断

2012-10-17 13:33:06 | 日記
先日私の腰の診察の後で、福の健康診断に行ってきました。

6月にひなたをお迎えしてから、ひなたの発育不良や私の入院等で苦労していることをご存じの主治医N先生。

「新しい子をお迎えして、私に叱られると思わなかったのですか?」…怖い
さらに、「とは言っても、ピーコちゃんの年齢を考えると何時ひなたちゃんが一羽になるかわからない状況ですからね」と。

さすがN先生。言葉はきついけれど解ってくださるのがありがたい。
散々お説教を戴きながらも、福ちゃんはそ嚢・糞便検査ともに問題なし。爪を切ってもらい、そのまま帰宅。

福の挿し餌に手こずっていたので、試しに10mlの注射シリンジにご飯を入れてニュルっとあげてみたら、スプーンであげていた時と嘘のようにガツガツ食べてくれるではありませんか!

これで悩みの種が一つ解決

今朝は、ひなたを肩に乗せて福のご飯を用意していたところ、欲しそうな様子なので、スプーンを嘴に近づけてみると食べる
粟穂をガツガツ食べてくれるので油断してましたが、まだ挿し餌も欲しかったんですね…
さすが甘えん坊のオカメです。
私は猛省ですが

個性豊かな子供たちなので、未だに発見の連続です


はじめまして

2012-10-15 18:11:57 | 日記
 2羽のオカメインコと、コミドリコンゴウインコと椎間板ヘルニア&鬱病持ちの「お母さん」との日々を綴ってみたいと思います。
まずは、オカメインコのピーコ(♂、ルチノー)
 彼は、1994年位に成鳥で我が家に来ました。なので年齢不詳のお爺さん
 甘え下手で芸達者。
 シードしか食べない偏食家。
 今年の7月に肝不全と腎不全が見つかり、一日2回の皮下補液とマイブームの赤粟穂で延命中

オカメインコのひなた(多分♂、WF)
 彼(?)は7月15日にお迎えしたものの、本人の健康状態と、お母さんの入院等でお迎えしてから多くの時を病院で過ごした子です。
 とにかく甘えん坊でビビりな我が家の次男坊(?)

コミドリコンゴウインコの福(♂、フィリピン産)
 お母さんの一目惚れ&衝動買いで10月14日に我が家に来た三男坊(?)

まったりと子供たちの成長&お母さんの闘病&日常のチラ裏を綴っていきたいと思います。


↑ピーコ


↑ひなた


↑福