河津桜って綺麗ですよね。
少し前の話になるのですが、私も見に行きました!
向かう先は、山口県下松市の笠戸島。
日帰りですが、キャンピングカーで行ってきましたよ。
ちなみに島ですけど、橋で繋がっています。
綺麗な赤い橋なんです。
この日は、笠戸島河津桜まつりメインフェスタが開催されており、先着300人にぜんざいがふるまわれました。
焚き火で暖をとりながら、美味しくいただきました♪
河津桜も、こんなに綺麗!
近くを散歩してみました。
丘に登ると、海と瀬戸内の島々が見渡せます。
ぜんざいの長蛇の列も一望できました(笑)
恐竜のオブジェもお出迎えです。
近くの国民宿舎大城までお散歩。
ここには、蒸気機関車D51が展示されています。
山口県下松市製造なんです!
日立笠戸事業所が島の向かい側にあり、今でも鉄道車両を製造しています。
最後に、キャンピングカーと河津桜のコラボレーション^_^
車内から河津桜を眺める。
私のキャンピングカー、クレストビークルさまのホームページ