ブラウンと一緒

我が家の地中海リクガメたちを中心とした
REPTILES LIFEをマイペースで綴って行きます

野草だけのテンコ盛り

2013-02-01 07:12:38 | エサ
まだ野草の伸びが悪いこの時期(涙)

ホトケノザだけは良く目立つのでダメもとで…

ホトケノザのテンコ盛りです

ハコベとカラスノエンドウが少しだけ混ぜてあります



ノアン最後の一枚は夕方のもので「ホトケノザは、もう要らないからオヤツちょうだいよ」

と言ってるかのよう



ギリシャっ仔たちも食べてくれまして床材に顔を出してるレモンの口元は緑色…

ホトケノザが気に入らなかったのか誰かサツマイモの蔓を薙倒して葉を食べたもようです(滝汗)

夕方にはノアンの餌皿よりもホトケノザのお残しは少なかったですが。



にほんブログ村
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小っちゃくても | トップ | コマチンの続き »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ケイティママ)
2013-02-01 09:40:13
はぁ(ため息)、我が家のホトケノザは人気ありません。
シソ科は不人気です。
返信する
ケイティママさんへ (たなけん)
2013-02-01 11:20:13
我が家もホトケノザは人気が有る方では無いと思われます(汗)
お腹が空いているから食べてるような感じです(大汗)
カメの飼育スペース外には暖かくセージが成長しますので食べてくれれば有り難いのですが…
冬眠中アダルトチームはセージを口にしようともしませんでした(悲)
返信する

コメントを投稿

エサ」カテゴリの最新記事