
前回の続きです。また、5月6日の記事と関連します。
米子市車尾(くずも)付近の日野川鉄橋を通過した下り特急やくも9号は、「東山公園駅」を通過し、米子駅2番線ホームに到着しました。
(13時17分頃)
停車してから撮影しようと思って、停車するまでゆっくり見つめていました
ところが、停車したのが跨線橋の手前。先頭車が少し陰になってしまいました。
リサーチ不足だった。(山陰写進化狂会怪長としたことが・・)
停まる前に写しておけばよかったですが、まあ肉眼でじっくりと見ることができ、脳裏にも国鉄色やくもをインプットできたので、よしとしましょうか(笑)
約2分ほど停車し、次の停車駅の安来駅へと向かいます。
下りのやくもが米子駅を発車の約8分後、間もなくすると岡山駅行き上り特急やくも18号(通称・ゆったりやくも)が1番線ホームに入線してきました。
(13時26分頃)
今回の米子駅構内滞在時間は20分ほどでした。全てUPしていませんが、いろんな列車に出会うことができました。さすが、JR西日本米子支社の機能を有している米子駅ですね。
ごらんいただきありがとうございました。