※当店では出来る限りの感染対策をおこなっておりますが、他のお客さま方にご迷惑をおかけしない為にも、少しでも体調に変化がみられる場合は参加の自粛をお願い致します。
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいらっしゃった場合は来店をお控えください。
・発熱/風邪などの症状のある方は来店をご遠慮ください。
・朝の検温と体調チェックをお願いします。平熱より高い場合は来店をお控えください。
・こまめな手洗い、消毒をお願いいたします。
・食事/飲み物の提供は当面の間控えさせて頂きます。各自ご準備ください。
・当店での器材洗浄は直接触れた個所を消毒後行ってください。(消毒液は当店にて準備しております。)
✬ご利用いただく皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご協力のほど、何卒宜しくお願い致します。。🙇🙇🙇
今日の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/210.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/210.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1345.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1345.gif)
素敵な時間が過ぎていきます。最高の海に、沢山の出会いに感謝♪♪
青空広がって講習日和♪♪ダイビング日和の最高の1日。2チームに分かれてそれぞれに楽しんで&頑張ってきました♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/03/e412f7f256d67873e4a4c057a07f5fab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/58/94d8e15f61cd22ceedce9287486e6432.jpg)
出航したらビックリ濃い霧が(◎_◎;) 幻想的な枕島で講習スタートです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/71/640d168ae7e1c7e9a077d0c10b7bff22.jpg)
講習初日のお二人はスノーケルの後器材を持って浅場へ~
基礎スキルの練習を進めていきます(*´ω`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/94/7d20a508f41adb2a68a44916ab6939d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c8/29b8d3965e1e25a42709477de1903717.jpg)
2本目からは船の上からのエントリー方法を学んでいきます(*´▽`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d0/27660dff7565033277d722788b40d2ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/24/1d0f422670f3eaeed8ef106aa3222e0d.jpg)
足をつった時の治し方や疲労ダイバーの曳航などなど色々なスキルを勉強できましたね♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/21/7c1e605dd2e15fc61e57c6e8ee621a06.jpg)
そして3日目のお二人~
お互いに協力しながら準備を進めていきます( *´艸`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c1/6c01ae29b8ae0707c582b24ad707a6c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/75/7dad9ff110e8ca376f85473d8fc76942.jpg)
エアー切れの復習や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4b/bf8972f51bb8c02e9eab74bef3cb3463.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e2/7c44bcad89d35e91633a3b590e9b6ff1.jpg)
ホバリング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ae/21e9533ba8ce598ff4a22b35e123e177.jpg)
マスククリアもバッチリでしたね(*´ω`*)
2組とも講習お疲れさまでした(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d3/537d590eda35d2609c9285bdf42f30ab.jpg)
あっ、朝の霧は1本目が終わるころには薄くなり晴天&ポカポカの九十九島になりました(笑)
すぐはれてくれて良かった~~( *´艸`)
そんなこんなで今日も楽しかった!!最高のひとときを一緒に過ごせてすごく嬉しかったです。ハッピーな1日に感謝(*´▽`*)またのお越しをスタッフ一同楽しみに♪楽しみにお待ち致しております( *´艸`)
◆ダイビング ログ◆(2023.03.11)
天候 ☀ 気温 18.0℃ 水温 14.0~14.5℃ 潮 中潮 波 凪 ポイント 枕島
![](https://img.yaplog.jp/img/18/pc/w/o/n/won-b/9/9329.jpg)
![](https://img.yaplog.jp/img/18/pc/w/o/n/won-b/9/9330.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~321.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2598.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2598.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~321.gif)
皆様に『最高の遊び』を提供いたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
長崎 佐世保 ダイビングショップ 『ダイブハウスわんだーらんど』より
九十九島の水中世界 佐世保の海 長崎の海 ダイビング 03月の海 初春の水中世界 2023年 ドライスーツ 息抜き 海遊び 海だ ダイビングへ行こう やっぱり海が好き 挑戦 水中写真 海遊び 魚の群れ ウミウシ 思い出の1ページ マクロ天国 オープンウォーターダイバー 初心者講習 ライセンス ブログ でした。