そんな楽しかった様子は明日のブログでご紹介しますね~♪♪
ということで(笑)今日はいつもよりちょっぴりゆっくりなスタートです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7a/95125e6c3e8f71bba40fbf5b2f4a817a.jpg)
白浜で休憩したんですが、海水浴を楽しむ親子達が多かったですよ~。
今日みたいに蒸し暑い日は、やっぱ海が最高ですね♪♪
今日の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/210.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/210.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1345.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1345.gif)
《OW講習/4日目》
最終日の今日は、今まで一緒に勉強してきたことを思い出しながら総仕上げ(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/42/835db824676f3aef0140393eeccc088c.jpg)
注意点や水中での合図などをお互い確認し合いながら楽しく潜るための練習です。
中性浮力もバッチリ♪生物観察を楽しめましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d9/879bb48dc6a2fd01f987032744c2e6f9.jpg)
でもって、でもって~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/eb/dc2ba88bdc76aa184e520ce801afaf56.jpg)
おめでと~~ございます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/126.gif)
これから沢山経験を積んで、楽しいダイビングライフを満喫していきましょうね~。
《今日の海の様子》
最近イカの卵がたくさん見られるようになってきました♪♪
海藻を覗くと今日も沢山のイカの卵を発見!!これは、、、アオリイカの卵かな!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/56/b7397dae36f0aa56bfc78af4abe01a6f.jpg)
みんな元気に育つんだよ~(*´▽`*)
アジゴもたくさん群れてます♪♪ぶわぁ~~っ私たちの周りを何度も走り回ってました♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/68/34a01a60127d0efaba322fc5406dc51e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/81/f4e6a0d4e56b7fda5efd024ca7c26166.jpg)
海藻に隠れるヨウジウオ発見です。見つかってないと思ってるのかな??この子全然逃げない~(笑)(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ef/61ea44a19209b5b929f7a6e0e728c632.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/51/71de26cef771db83ced38fbe24a47381.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6b/d7618189e6bb2ed8816fc5a13529cd6e.jpg)
少し沖の方に船を回すと~アンカー周りから魚たちの群れ群れ群れ!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/57/a6315710c48d5dc34dba811dc3003538.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/26/a484f7502ebc3fa4ee0af6e73e2447d8.jpg)
コロダイもあいかわらずわんさか沸いてます。
ヤズが右に左に大群で押し寄せてきて~(*^▽^*)
見とれているとアジゴ、カタクチイワシが大群で迫ってきて~スズメダイ、メジナも多かった~♪♪
沢山の生物に出会えた今日の九十九島。
ご参加の皆様、1日お疲れ様でした~♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/74/7db163677ea9561d41b32ed2c22dc60f.jpg)
◆ダイビング ログ◆(2016.07.03)
天候
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/16.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
《FunDiving》
1DIVE ポイント カブト湾 潜水時間 50分 最大深度 8.0m
透明度 ~5m
2DIVE ポイント カブト 潜水時間 50分 最大深度 18.0m
透明度 5~7m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c5/8af47b9445d36230212cd1eab4bce976.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c5/23b94dbc85c1474eae3cd1b97840c721.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~321.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2598.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2598.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~321.gif)
皆様に『最高の遊び』を提供いたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
長崎 佐世保 ダイビングショップ 『ダイブハウスわんだーらんど』より
本日の 九十九島の水中世界 ファンダイビング ライセンス講習 ブログ でした。