佐世保・九十九島の水中風景

☆講習&Fundiving☆


1日お天気持ってくれて、今日も楽しくダイビング~行ってきましたよ♪♪

今日のわんだーは…
『OW(限定)講習&Fun Diving』 
を楽しんできました~!!


【OW限定講習】
今日が講習1日目、すべてが「初」でウキウキワクワク、いざ海へ!!
呼吸の仕方や水中での姿勢の練習などなど基本スキルから始まり~緊急時の対処の仕方などなど、ダイビングの基礎を一緒にお勉強です。
初めての器材に戸惑いつつも、一つ一つ丁寧にこなされてました。


店に戻ってからは、学科やセッティングの練習も頑張って、、、。
覚えることが多くて大変でしたが、1日お疲れ様でした。
次回もこの調子で頑張りましょ~ね~~!!

【FunDiving】
今日は普段と違う方角を探検にーーーー。
違う種類の海藻が生えていたりして、なにか居そうで「ウキウキワクワク♪♪」

そしたらね、居ました、居ましたよ~~!!


「ミズタマウミウシ」
海藻の合間でゆ~らゆら、そのすぐ隣にはアズキウミウシもいて。
仲良く揺られてました♪♪



キヌハダウミウシ、ミツイラメリ、アオ、シロ、アユカワウミコチョウ、キンセン。

他には、ダイダイ、ヒロ、クロシタナシ、ヤマト、アカボシ、アリモ、コイボ、などなど。
砂地にはフレリトゲアメフラシがいっぱいでした~(*´∀`*)

砂地で「ホウボウ幼魚」探してたら黒い影がゆ~らゆら。


「タツノオトシゴ」だ~!!
今日もやっぱり恥ずかしがって、なかなか被写体になってくれず、、、。
藻の間にこそこそこそ~~~~って入っていっちゃいました。


ハナガサクラゲも出てきはじめましたね~「クラゲライダーいないかな~??」


ご参加の皆様、1日お疲れ様でした~
次回を楽しみにお待ちしております!!

◆ダイビング ログ◆(2015.04.29)
 天候  気温 25.0℃ 水温 17.0℃  中潮 
《FunDiving》
 1DIVE ポイント 枕島(東側) 潜水時間 60分 最大深度 10.0m
      透明度 6m
 2DIVE ポイント 枕島(西側) 潜水時間 60分 最大深度 12.0m
      透明度 6m~

 
海で遊べ・・・!!自然を満喫・・・!!
2015年も皆様に『最高の遊び』を提供いたします
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ダイビング海日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事