![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/210.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/210.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1345.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1345.gif)
素敵な時間が過ぎていきます。最高の海に、沢山の出会いに感謝♪♪
沖縄からの転勤で2度目のお客様&その沖縄のお友達、のお2人が遊びに来てくれました。フィールドが変わると見るものすべてが変わって新鮮( *´艸`)どの子を見ても喜んでくれて、嬉しいな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/88/a677697c89ddbd217a0a482e8c055f7d.jpg)
しかも、記念ダイブを当店でお迎えに👏👏400Diveおめでとうございます!!くす玉でお祝いだ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5e/f0938fe79f75c738778c832723b71be7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/32/8752fd87edbc85d848e9992bd96a92db.jpg)
今日の水中も生き物が集まってる♪♪瀬を埋め尽くすのはクロホシイシモチの大群
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/44/211d7738aace1c13e36b3dbdeafad551.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5a/2ace13ec271ee28e2bf51e91130a8e90.jpg)
今旬のウミウサギガイにセンテンイロウミウシをご紹介。写真は撮ってないけど沖縄の海にはアオウミウシがいないらしく、大感激してもらいました👏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/06/2d045d26da068288175a99374de4927e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a6/fa4db0e380c1c75aaf21b6fddb8e22e6.jpg)
イソコンペイトウガニは黄色い子と白い子をご紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/24/3f9a9f84a7606067c8f1f0bfdefb9fd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/64/c7d0eb357f767f991399c5ebba5bba54.jpg)
ヤギにはオルトマンワラエビがいたり、ムラクモキヌヅツミがいたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/39/09ce9ea8c96bbdb95ab5cbcb4cce7116.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e2/d06d4b010adf23810f44d61e4ba60054.jpg)
卵を育てる親タコ発見~みんなで見学してると、ソラスズメが口をパクパク、卵の周りをウロウロ&パクパク。
なんと、産卵中でした👏👏大当たり日でしたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5a/b1a014bda74b4ffab096b6b24c3b7f17.jpg)
今日はカンパチも登場でめっちゃ賑やかでしたよ♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/22/b4f7d461937b246fc6a0a9fe9fbb4a6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ea/0d067e4696610cec6a0f96dfc247a672.jpg)
最高のひとときを皆さまと一緒に過ごせてすごく嬉しかったです。ハッピーな1日に感謝(*´▽`*)またのご利用を、スタッフ一同楽しみに♪楽しみにお待ち致しております( *´艸`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d9/8d6d8b55d144ff10e4ac4c83cdbcd15f.jpg)
◆ダイビング ログ◆(2024.10.17)
天候 🌥 気温 27.0℃ 水温 25.0~25.5℃ 潮 大潮 波 凪 ポイント 瀧瀬/浮瀬
✬受け入れに関してわんだーらんどからのお願い(感染予防対策として)✬
※当店では皆様に快適に利用して頂くために出来る限りの感染対策は継続しておりますが、他のお客さま方にご迷惑をおかけしない為にも、少しでも体調に変化がみられる場合は参加の自粛をお願い致します。
・発熱/風邪などの症状のある方は来店をご遠慮ください。
・朝の検温と体調チェックをお願いしております。平熱より高い場合は来店をお控えください。
・こまめな手洗い、消毒をお願いいたします。
・食事/飲み物の提供は当面の間控えさせて頂きます。各自ご準備ください。
・当店での器材洗浄は直接触れた個所を消毒後行ってください。(消毒液は当店にて準備しております。)
✬ご利用いただく皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご協力のほど、何卒宜しくお願い致します。。🙇🙇🙇
![](https://img.yaplog.jp/img/18/pc/w/o/n/won-b/9/9329.jpg)
![](https://img.yaplog.jp/img/18/pc/w/o/n/won-b/9/9330.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~321.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2598.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2598.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~321.gif)
皆様に『最高の遊び』を提供いたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
長崎 佐世保 ダイビングショップ 『ダイブハウスわんだーらんど』より
九十九島の水中世界 佐世保の海 長崎の海 ダイビング 10月の海 秋の水中世界 2024年 ウェットスーツ ドライスーツ そろそろ衣替え 息抜き 海遊び 海だ ダイビングへ行こう やっぱり海が好き 挑戦 秋の思い出 水中写真 思い出の1ページ ブログ でした。