青空広がって~元気に海~~!!と行きたかったのですが、、、悲しいかな風が強い、、、。
西からの風がビュンビュン吹いちょる九十九島。泣く泣く今日のダイビングは中止に。。。
ご予約の皆さま、大変ご迷惑おかけします。リベンジを!!お待ち致しております!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/60/7b5dac648caa19446cc01bb93b932c3c.jpg)
そんな今日は~昨日の海をご紹介です♪♪
雨は降ってましたが、皆で潜る海はやっぱ最高(≧▽≦)楽しんできました♪♪
昨日の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/210.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/210.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1345.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1345.gif)
素敵な時間が過ぎていきます♪♪最高の海に、沢山の出会いに感謝♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cc/8844f1701eb08a7a9fe24bb5fabc7ae3.jpg)
《AOW講習》
DEEP講習とコンパスナビを楽しんで♪頑張ってきました(*´▽`*)
まずは深い所を経験してみよう!!中性浮力を意識しながら深場へゴー!!
残圧やコンピューターのチェックも忘れずに~最後は安全停止もしっかりして楽しく経験することができました♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6d/118be5f1190b22ac5fac44febeceaefd.jpg)
お次はコンパスナビゲーション♪キック数を使って距離の計測からスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ac/e758b38b1cb6109040f1f00088456aed.jpg)
コンパスを使っての直線移動をしてみたり~~♪ナチュラルナビも頑張りました♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0f/7ee4fdf050c6cb1e3f2a3ef2f5245789.jpg)
最後の仕上げは正方形作成( *´艸`)バッチリアンカーまで戻ってこれましたね♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/01/c1d383584da5a2659f7e4b5b7cc2ac3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/11/9fe1330b669e810b50c97e210485f94f.jpg)
次回はサーチ&リカバリー♪こちらも楽しみながら頑張りましょ~!!
《FunDiving》
最近増えてきたハナガサクラゲ。今日もいましたよ~傘の部分を観察してみると、、、♪
上には乗ってる乗ってる、クラゲライダー( *´艸`)満員で~~す(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b0/e3be945d3131c32afd25ad2a6c4eb91c.jpg)
ふと上を見上げると、最近増えてきたスズメダイが元気に泳ぎ回ってます(*´▽`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/aa/8917a789bf9db850d2a6e196ee09e2ec.jpg)
中性浮力の達人メバルちゃんたちは瀬の周りでピタッと止まってホバリング~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b6/463c9032e7efec3032a15d7eb53f8509.jpg)
砂地にはホウボウ幼魚もいましたよ♪♪ニシキハゼもこんにちは~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3a/2728be0b1a5a444e1fdfb97473c6002e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cb/d8c97dddf2f2464aa48a3f879fc4e968.jpg)
ツキチョウチョウウオがいました(≧▽≦)冬の寒さにも堪えたんだね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/97/544dcb30bd2c24ab32536eedd6d59cf4.jpg)
楽しい時間って何であっという間に過ぎちゃうんだろ~
最高のひとときを一緒に過ごせてすごく嬉しかったです。ハッピーな1日に感謝(*´▽`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/73/6f2641a7bfd5899e8c7d875409ad6766.jpg)
1日お疲れさまでした~またのお越しを、楽しみに♪楽しみに♪♪お待ちしております☆☆
◆ダイビング ログ◆(2018.05.02)
天候
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/15.gif)
《FunDiving》
1DIVE ポイント カブト 潜水時間 45分 最大深度 12.0m
透明度 ~8m
2DIVE ポイント 白浜 潜水時間 40分 最大深度 20.0m
透明度 ~8m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7a/852e607d6d63642fe399003c5e1f2b7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/29/c4417fc7ec845635aeb834758f6e3102.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~321.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2598.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2598.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~321.gif)
皆様に『最高の遊び』を提供いたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
長崎 佐世保 ダイビングショップ 『ダイブハウスわんだーらんど』より
昨日の 九十九島の水中世界 ファンダイビング 佐世保の海 春の水中世界 ブログ でした。