佐世保・九十九島の水中風景

透明度良好な海~今日の遠征は~?!

★Cカードを持って、今年の夏は思いっきり海を楽しもう!!クリック
★2ボート料金/レンタル代/キャンセル規定についてクリック
★2014年ツアー最新情報★(2014.09.08更新)クリック
★クラゲ・オブザーバー・スペシャリティコース★クリック
★九十九島遠征日程/ツアー最新情報(2014.09.08更新)★クリック

本日も・・・快晴~~っ
これは。。。遠征行くっきゃな~~い



今日のわんだーは…
『FunDiving』 を楽しんできました~!!


お昼からは風波で波が上がってましたが、行っちゃいました~。
透明度言うことナシ、蒼いあおい青かったです~楽しかったっす~~~!!




キビナゴがぶわぁ~~行ったかと思うと、後ろからは「ツムブリ」の群れだ~♪♪
カンパチも群れでやってきましたよ。


岩場付近はクロホシイシモチやキンメモドキの群れ群れ群れ…。


イソギンチャクにはカラフルな子達が勢ぞろい。癒されますにゃ~~。


クロホシイシモチ&キンメモドキの幼魚であふれて…先が見えないぞ~~♪♪



本日ご参加頂いた皆様、今日は1日お疲れ様でした
またのお越しを楽しみにお待ちしております。

そしてそしてこちらもたまってきました~本日の収穫物です。
私たちの大切な海、ゴミが少しでも減っていってくれる事を願いつつ…。



◆ダイビング ログ◆(2014.09.11)
 天候  気温 29℃ 水温 26.5℃  中潮  波アリ
《Fun Diving》
 1DIVE ポイント 大瀬 潜水時間 55分 最大深度 15.5m
      透明度 18~20m
 2DIVE ポイント オオビキ島 潜水時間 65分 最大深度 21.0m
      透明度 15~20m 

海で遊べ・・・!!自然を満喫・・・!!
2014年も皆様に『最高の遊び』を提供いたします
長崎県 佐世保市 ダイビング
ダイブハウス わんだーらんど←HPへ
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ダイビング海日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事