佐世保・九十九島の水中風景

午前&午後、それぞれに楽しんだ九十九島(*^^)v

今日は梅雨らしいお天気~お昼からは生憎の雨模様となっちゃいましたが水中は問題なし~♪♪
午前中のご参加の方~午後のご参加の方~みんなで九十九島満喫です(*´▽`*)


今日のわんだーは…
午前中『FunDiving』 を楽しんで~
午前/学科 午後/海で『OW講習&体験ダイビング』 を楽しんできました!!


《FunDiving》
朝からみんな元気いっぱ~~いですっ!!(*´▽`*)

お友達でのご参加♪みんなで仲良くダイビング~♪♪生物観察を思いっきり楽しんだ2Dive~~

今日もキビナゴたちが暴れまわります( *´艸`)うわぁ~い!!気持ちい~い♪♪

沢山のお魚たちに囲まれる至福のひととき(*^^)v

カゴカキダイの群れ~時間がたつのをしばし忘れて観察~

マダイたちも嬉しそうにみんなの周りを駆け回ります♪♪

あらどっこいしょ!!声が聞こえそうなくらいどっしり構えたオニオコゼ。

可愛らしいウミウシちゃんもちらほら~ちらほら~(*´▽`*)

テンロクケボリガイ。安定の位置にいらっしゃいます♪♪

こちらは違う個体。色合いやブチの数が違う~~カワ(・∀・)イイ!!

今日の海も最高!!癒されまくりの2Dive~。沢山の出会いに感謝!!( *´艸`)

《OW講習》
こちらは午前中は楽しい楽しいお勉強タイム(笑)学科講習に器材セッティングの練習を頑張りました。
付けて外して、また付けて~(*´▽`*)バッチリ練習出来ました♪♪

お昼を挟んだら~いよいよダイバーに変身!!海の講習スタートです!!

器材を背負ってスキル講習!!先日体験ダイビングされたので感覚つかまれてて上手~(^^♪
次回も楽しみながら、ライセンス目指して頑張りましょ~楽しみましょ~☆☆


《体験ダイビング》
体験ダイビングの経験があられてお2人とも上手♪♪生物観察を楽しんできました(*´▽`*)

砂地に何か隠れてるよ??何かな??何かな??この三角形は~~~!!

そうです!!ツバクロエイ!!結構大きかったですよ~~

お天気は生憎でしたが楽しかったですね~♪いろんなお話が出来て嬉しかったです(*^^)v
楽しい夏は今からです(笑)またぜひ遊びにいらしてください♪♪


そんなこんなな、と~っても楽しかった1日♪♪
またのお越しを、次回の講習を、楽しみに~楽しみに~お待ちしております(*^^)v
ご参加のみなさま、1日お疲れ様でした♪♪

◆ダイビング ログ◆(2017.06.24)
 天候  気温 26℃ 水温 20.5℃  大潮 
《午前/FunDiving》
1DIVE ポイント カブト 潜水時間 50分 最大深度 27.5m
      透明度 10~12m
2DIVE ポイント 瀧瀬 潜水時間 50分 最大深度 12.5m
      透明度 10m
《午後/OW講習&体験ダイビング》
1DIVE ポイント キャンプ場前 潜水時間 40分 最大深度 5.5m
      透明度 7m~

 
海で遊べ・・・!!自然を満喫・・・!!
皆様に『最高の遊び』を提供いたします
長崎 佐世保 ダイビングショップ 『ダイブハウスわんだーらんど』より
本日の 九十九島の水中世界 オープンウォーターダイバーコース ライセンス取得 体験ダイビング ブログ でした。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ダイビング海日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事