goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のデキゴト

見落としがちな日々の出来事、小さな感動や驚きを綴ってます。
記事未満なコトはtwitterでもつぶやいてます。

追記(「交渉人 真下正義」)

2005-05-08 00:13:08 | 映画
映画本体の記事とは別記事で書いておきます。
映画そのものとは直接関係ないし、たのしい話ではないので。
「交渉人 真下正義」本来なら2月頃に公開できてたら良かったと思います。
もしくは今年の秋以降に。
スピンオフ第2弾「容疑者 室井慎次」のスケジュールや宣伝タイアップとかの関係で無理だったんだとは思うんですけどね。

映画の前半部、特に関西方面の方は気楽には楽しめないかもしれません。
大きな鉄道事故があったばかりなので。
自分も最初のうちは、事故を思い出してしまいました。
中盤から人間関係のつながりが深まってきて、そういう部分も薄れましたけどね。

映画自体はとてもいいと思いますのでお勧めですが、一応個人的意見として追記しておきます。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「交渉人 真下正義」 | トップ | カオリ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうだよね・・・。 (じゃすみん)
2005-05-13 21:56:01
中身はクリスマスの話だったし、もう少し早くてもいいよね・・・。

わたしも最初の辺は 身につまされて・・・。

ちょっとリアルすぎたじゃない? わたしもすごく思った。時期が悪いよ。 ってわたしも一言。自分の記事では あまり書けなかったから。

返信する
Unknown (MASH)
2005-05-14 10:45:34
>じゃすみんさんへ

やっぱりそう思いますよね。

他の方の意見をみても、やっぱり思い出しちゃった人は多いみたいです。

まぁ、映画作った側が悪いわけじゃないんで責められないんだけど。

素直に映画が楽しめる、平和で安全な世の中であって欲しいですね。
返信する

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事