こんばんはx3です
遂に最終回であります!
まずは今回交換するパーツです
どこのメーカーか忘れましたがブレーキキャリパーマウントです
前後とも同じものを使ってました
因みにディスクローターのサイズがフロント180mm・リア160mmだと同じキャリパーマウントで対応できます
シマノは厳密に区別していますがワッシャで嵩上げしたりすることで対応可能です
たぶんフロント160mm・リア140mmでもイケルかもですが確認していないので大丈夫とは言えません
当初シマノの軽量版を頼んでいたのですがメーカーにヤル気が無いのか入ってきませんでした
サードパーティーより調達しました
NSB(ノースショアビレット)のディスクキャリパーマウント・リア用160mm
前後で16g軽量化しました
レッドの在庫が1つしかなくゴールドをフロントに付けていました
ある日 〇イクリーにて中古品のレッドを発見して即購入
少しデザインが違いますが(写真なし)前後ともレッドになりました
次に第12弾で取り上げたパーツです
AVID純正 オーガニック/アルミのBB7用ブレーキパッドです
これもメーカーがヤル気が無いのか 結局注文では入ってこなかったので ネットに転がっていた在庫品を購入
AVIDのブレーキパッドなのにSRAMのロゴってのが何とも言えない所です
そのうちAVIDは無くなるんでしょうかね
前後で22g軽量化しました
これにて交換するパーツは無くなりました
豪華一点主義のフロントサスを購入する代わりに始まったこの企画
思えば あのフロントサス買っておけば良かったなぁ~と思う今日この頃です
その反動かフロントサスには結局手を出さず仕舞いになりました
とはいえ オイルシールは替えたので まだまだ使えます
ここで現在の全体像と細部を お披露目
降臨 『燃えちゃん究極完全体』
全体的に暗い写真のせいか虹色が それほど主張していませんね・・・
重量測定の方法なのですが いつもは私が体重計に乗って重量を測り 『もえちゃん』を持って乗った重量から私の体重を引いていました
今回は正確を期すために重量計を購入
旅行鞄の重量を測る吊り上げ式の簡易デジタルメーターです
トップチューブの前後輪が同時に浮くような位置にバンドを巻きます
それをデジタルメーターで吊り上げます
沢山の部品を交換して 私はもう満足しています
もしこれで目標のアンダー10kgを達成していなくても悔いる事は無いでしょう
いざ測定!!!
9780g(9.78kg)!!!
やりました!!!
アンダー10kg達成であります!!!
結果的には1kgくらい軽量化しました
1kg削るのが こんなに大変だとは思いませんでした
でも1kg減って走りは確かに軽くなりました
ドライブトレインが総取り換えでXTRになったのも大きいかもしれません
タイヤも転がり抵抗重視の物に交換したのもあるかも
最終的なスペック表を公開します
テンプレートは『かるふいさん』の所から拝借しました
ありがとうございます(笑)
frame : クラインアティチュード・コンプ(バーニング ポインセチア レッド レインボースター リミテッドカラー)
fork : FOX R80RL
Headset : ケンクリーク VP-A51A(純正)
stem : ITM ミレニアム フォーエバー チタンボルトカスタム
handle : アメーバ SUCD
seat post : トムソン マスターピース 31.6 チタンボルトカスタム
seat clamp : サルサ フリップロック チタンボルトカスタム
saddle : セライタリア SLR キット カルボニオ
crankset : シマノ FC-M970 チタンボルトカスタム
bottom bracket : シマノ FC-M970付属品
front derailleur : シマノ FD-M970 チタンボルトカスタム
shifter : シマノ ST-M951 ブレーキ 一体型
rear derailleur : シマノ RD-M970 チタンボルトカスタム
cassette sprocket : シマノ CS-M950
chain : KMC X9SL
brake front : AVID BB7(旧型) チタンボルトカスタム
brake rear : AVID BB7(旧型) チタンボルトカスタム
brake pad : AVID オーガニック/アルミバックプレート
brake rotor : ⅢPRO フロント180㎜ リア160㎜ 固定ボルト チタンボルトカスタム
brake lever : シマノ ST-M951 シフター 一体型
complete wheel : フルクラム レッド メタル ゼロ 26"
tubeless valves : マックオフ 44㎜
tire : シュワルベ レーシング ラルフ 26×2.10
quick release : DT SWISS RWS チタン スキュワー
pedal : NC-17 SudpinⅢ Ti S-Pro
bar grip : リザードスキン
brake cableset : 日泉 ウルトラライト アルミニウムアウターケーブル & SP31 スペシャル ステンレス インナーケーブル
derailleur cableset : 日泉 ステンレスアウター Ver.3 & SP31 スペシャル ステンレス インナーケーブル
書いてて目がシパシパしてきました(笑)
「勿体無くて 乗れなぁ~い」
ではなく
「乗らないと勿体無い」
と言うメンタリティーなので いつか どこかで実車を お披露目できればと思っています
足掛け1年 お付き合いありがとうございました!!!
コメントありがとうございます。
シマノが多いですがトライアル&エラーです(笑)
取り付けてあるパーツが低いグレードの物でなかったので思っていたよりもパーツ一つ当たりで減る重量が少なかったです。
そのせいで替えていないパーツの方が少ないですね。
>正直、私は無理だと思ってました…
これを見て なんか報われました。
途中で諦めないでホントに良かった。
実はフロントフォークはそこまで重くないはずなんです。
記憶が不確かですが1600g~1800gの間位の重量だった気がするのです。
確かに軽量フォークを入れれば更なる軽量化ができますが、このフォークの剛性感が気に入ってます。
ってフォークのせいでこの企画が始まったのでフォークの事はもう考えないことにします(笑)
パッと見 取り立てて変わったところのないMTBが実は!ってのが良いです!
中身が見た目と違うという所謂ギャップと言うやつですかね。
お披露目は春ですかねぇ~
寒くて家から出られません。
MTBにおいて10キロは一つのボーダーラインですからそこら辺の1キロはかなり大変かと思います。
正直、私は無理だと思っていました…
これで軽量フォーク入れたら無双では無いですか?(笑)
ぱっと見ただのちょい古(?)MTB、細部を見ると妖しいまでのレインボーカラーってのも良いですね!
お披露目期待してます!