見出し画像

のんびりタイム(๑·∞·๑)

推測で語る

どうも( ˙∞˙ )
PTA役員決めと書いて人狼ゲームと読もうとしてる、のんです。

PTAって嫌なことってわけではないんですけど、楽しいと大変が表裏一体だし、PTA=大変ってイメージ強くて。
結果、心理戦とか腹の探り合いみたいな感じして、のんさんの頭の中では人狼ゲームのようなイメージが強いです。
のんさんが勝手に心理戦やら腹の探り合いしてるだけだよと言われたらおしまいなのですが(゜-゜)←

とりあえず、のんさん個人的には、PTAっていつにどういう仕事やるか分からなくて不安すぎるみたいなところがあって、ただでさえ週1息抜きあるかないかくらいのところ、全部潰す勢いになるとか考えると地獄(´-` )

のんさんの2/28の予定、午前中幼稚園の言語クラスでダンスを1時間やる、反省会終わった後、幼稚園の娘と共に帰り、上の子の授業参観と役員決めに懇談会やるっていう予定なのですよ(苦笑)

こういうのざらに増えて、いつもやってる事もこなすっていうことになるから、出来ればやりたくない、楽したいよねってのはあります(´◉ω◉)


幼稚園と違って、小学校のPTAは6年間で1回はやる義務と聞いてて、早くに済ました方が楽と噂で聞いてるのですよ( ◉ω◉ )

のんさんが聞いた話の推測なのですが、高学年になると誰もやらない役職に充てられる可能性があるっぽいので、2年任期のやつとか充てられちゃうみたいなことになるのではと思っております。
ペナルティで理事をやることになったって聞いたんで( ´ㅁ` ;)

で、ここからが本題でもあるのですが、
金曜日に役員決めについて学校からメールが来ていて、希望が多かったから抽選会をやることになりました。該当する保護者にはお子さんにお知らせを配りましたっていうメールが来たんですよ。



貰ってないんですが( ◉ω◉ )


つまり、のんさんは該当しなかったってこと?(´-` )
ホントに?つまり、第1希望通ったって解釈してよろしいのかそわそわしております( 'ω' ≡ 'ω' )ソワソワ

のんさんの可能性を聞けば、確かにそれならその話うなずけるって要素は2つあるのです( ̄▽ ̄;)

①提出した紙が何者かの仕業により存在を忘れられてる。
これなら該当する保護者にも当たらないんで貰えないのは当たり前。

②結果補欠当選
これは、説明が長くなるんですが。
先程も言ったように早くに役員済ましたいってことで、そう考える保護者が多いんですよ。
だから倍率多くて、役員になるのを見送る人も中にはいるんと思うんですよ( ̄▽ ̄;)

1年生が60人いて、今役員が10人今やってるとします。
のこり50人による役員争奪戦が始まるのですよ。

だけど、今回第1希望とか第2とか書く欄があらかじめあって。
例えば、この委員は人気だから倍率高いだろうから避けるって人もいると思います。結果のんさんの希望の委員が通ったっていうパターンもあるっていう(゜-゜)

さらに言おう。
委員会は4つ、本部役員の枠があり、希望先は5つに分かれる。

希望先が5つに分かれるということは、各10人とか綺麗に分かれる可能性はないと思うので、偏りにより当選もあるのかなって。
ついでに、ここで兄弟の存在を出します。

兄弟がいるということは、上の子の方は役員やってない人が役員になる率が高い、しかも一回もやってないことは致命的。そっちで役員やるしかない。

そうすると、その方は上の子でやるからってことでこっちの学年では除外だろうって思うのですよ。
本部役員は2年任期になるから、兄弟いると2人分免除って感じっぽいからそもそも50人より少ない可能性もあります。

だから、一見倍率高そうに見えても、のんさんが役員になった率高いんじゃないか(っ ॑꒳ ॑c)の期待値が高いのです。

のんさん説明苦手で分かりづらいと思うので、簡潔にまとめると、50人とのバトルかと思いきや、10人程度の少数バトルになってるから当選率が高いってことを言いたいのです( *・ω・)ノ


これがのんさんが抽選会の紙を貰ってない可能性の2つなのです。
後考えれるのは、娘が持ち帰ってないとか、抽選会するほどでもなくジャンケンで済んじゃうとか(´°‐°`)

今のところ、かなり推測なのですよ。
でも、信ぴょう性のある推理だとも思っております。

2/28になるまで分からないので、気長に待ちたいと思います( ̄▽ ̄;)

それでは、この辺で失礼しますm(_ _)m


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「悩み事&愚痴」カテゴリーもっと見る