gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

バイラル動画に騙されるな❗️万引きカップルがコンビニ強盗から店員を助ける‼️バイラルビデオについて考える❗️拡散する動画、バズる動画について考える❗️フェイスブック、インスタグラムの考えていること❗️

2020-05-11 11:07:51 | 日記
バイラル動画に騙されるな❗️万引きカップルがコンビニ強盗から店員を助ける‼️バイラルビデオについて考える❗️拡散する動画、バズる動画について考える❗️フェイスブック、インスタグラムの考えていること❗️


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (xxx_noname_xxx)
2020-10-25 08:47:41
本当にそうだと思います。
今はディープフェイクで本物か偽物かも
一般人では区別できないぐらい分からなくなってきてますよね。
良いのか悪いのかテクノロジーが発達して境界線が
分かりませんね。
先日もディープフェイクは
日本のニュースで話題になってましたね。
大多数の人間がフェイクを現実として支持したら
それがフェイクではなくなってしまう。
その通りだと思います。
だからこそ、これから大切なのは
周りに左右されないぐらいの知識と情報を
個人で身につけなければいけませんね。
情弱は報道やsnsで振り回されてしまいます。
しかも毎日のように意識してないといけないので
あまりガチガチにならずに
程々に、でも止まらずにやっていこうと思ってます。
返信する
Unknown (talk_to_keijiro)
2020-10-25 01:23:17
巧妙なフェイクが大量にバズられれば、
現実と虚構の区別は曖昧になりますね。
現実の側がフェイクを真似て真実化したことも多くありますね。
フェイクが現実を生み出したんですけど、
こういうことが増えれば、
フェイクと現実の境界線が見えなくなります。
万年エイプリル・フールなんでしょうか?
昔の人で、
アポロ11号の月着陸は、
フェイク映像やないか?とか言う人もいましたけど、
ある意味で、
フェイクも、
大多数に現実として支持されれば、
現実化するんでしょうね。
現実なのにフェイクとされた事例もありますね。
個人の判断力と主体性が問われるこの頃です。
返信する
Unknown (xxx_noname_xxx)
2020-09-01 01:30:35
talk_to_keijiroさん

そうですね、フェイクでもそれを信じたい人たちは
それを真実のように他人にも洗脳してきますよね。
メディアもプロパガンダに利用されていて
真実をねじ曲げたり、陰謀だの言ったりしますよね。
どれが真実かフェイクかなんて当事者じゃないと
分からないことですよね。

これはマークザッカーバーグのやりたい事が
全く正反対で何がしたいのか分からないです。
バズらせる事はお金に繋がるから今はみんな
フェイクでもいいからバズらせたいんでしょうね。
返信する
Unknown (talk_to_keijiro)
2020-08-30 01:39:05
かなり昔に、
オーソン・ウェルズが、
4月1日のラジオ放送で、
火星人が攻めてきたという、
フェイクニュース流して、
全米に大パニックを起こしていますね。
このオーソン・ウェルズは、
自身が制作監督した「市民ケーン」の中で、
成功を収めた新聞王の富豪の謎の生活と臨終間際の「バラの蕾」という謎の言葉に、
多くの関心と憶測が流れ、
ある者はこう言い、
ある者はああ言う、
と、
まったく曖昧模糊なものになり、
真実がわからなくなります。
この映画では、
一人一人の主張は真実=フェイクであることを描きあげられて、
現実社会は、
真実なるものとフェイクなるものの混在の中に立っていると鋭く訴えていました。
作家のマーク・トウェインは、
「人々は真実よりも真実らしい嘘を好む」とも言ってました。
よくよく考えて、
日常生活で真実とフェイクの見分けは結構ややこしく、
フェイクであるものが、
後々に真実化することも多々ですね。
逆に、
真実だと信じてたものがフェイクであったこともあります。
けど、
この万引き犯とコンビニ強盗の動画は、
ネットで拡散流布される責任性から、
ほめられるべきものではないと思います。
個人的考えで恐縮なんですけど、
わかりきった現実と日常にあって、
無理なフェイクを上げて騒ぐことの意味がイマイチです。
結局、
普通の日常のコンビニに万引き犯がいて、
コンビニ強盗を捕らえたという、
フェイクが生まれ拡散したという真実なだけなんですね。
現実には現実なりの重みがあり、
安易なフェイクは、
それを楽しむ人にはそれなりの価値はあっても、
それ以外には、
ただのスパムだと思いますけど、
少し言い過ぎかもしれませんでした。
長々と書いてごめんなさい。
でも、
真実とフェイクの問題は凄く深く、
私も大変興味を覚えています。
この問題をまた、
こちらのコメント欄に、
書かせてください。
そしていつも斬新なテーマを掲げ、
伝えてくださるブロガー様への労力に、
深く感謝いたします。
返信する

コメントを投稿