ちりののんびりん日記

手づくりと子育て、ふとした幸せなど、の~んびりとupしていきま~す

ゆき~

2009年12月18日 13時47分45秒 | 日記(こども)
今日は今年初で雪が積もりました

お出かけするようがあったので、末娘にたくさん着せておんぶしておでかけ~

背中できゃっきゃ、きゃっきゃと大喜び
雪は大好きなようです

帰ってきてからも窓の外を指さして、外に連れて行け~と訴えていました

母は聞こえないふり~

だって、だって…
末娘が濡れないようにと傘を後ろのほうにさすから、私は雪まみれ
顔もからだも雪だるま状態なんです

おもちゃを近くに持っていったらやっとあきらめてくれました

ぞうさんのパペットをいいこいいこ~
うん、うん、女の子だな~

おさるのぬいぐるみは…
何かの技を掛けられているようでした…
何回も、何回も…
勝ち誇っている末娘・・・
先が思いやられる

がんばれ~

2009年12月18日 13時25分39秒 | 日記(こども)
今3年生のお兄ちゃんは毎日家でバスケの自主練してます
まだうまくボールをキャッチすることもままならないのに、人数が少ないのでレギュラーになってしまったんです
練習に行くたびに落ち込んで帰ってくる今日この頃…

自分がうまくできないことでみんなに迷惑がかかってしますことを分かっているけど認めたくない…そんなオーラが

それを乗り越えるには少しでもうまくなるしかない
ということで自主練開始

毎日のめあてを立てました

笑っちゃいけない…
字が汚いのは今に始まったことじゃないけど…国語も苦手だったのね…
「おおう福」って…
漢字もちがけりゃ、言葉も違う…

2学期の国語の成績が思いやられるわ…

でも…
自分にエールを送っているところが、なんともうちのお兄ちゃんっぽいな~と思っちゃいました

がんばれ~
努力は必ず報われる     はず…