やっちゃんの菜園日記と絵手紙

菜園の様子とかを書いていきたいです。
後、絵手紙とかハガキ絵も好きで描いてます。

撮った写真を絵に。

2016年04月14日 | 日記
4月初め、教室から桜を撮りに行った時、みんな下り坂を歩いて撮りに行ってしまった。
みんなが帰ってくる間に、なにかいいのがないかなぁ・・・なんてキョロキョロしていたら あった。^^
桜の側にタンポポが咲いている。
これは絵手紙を描く時のモデルになるなぁ~なんて。(^○^)

タンポポも実物よりも大きく描き、お地蔵さんも描いてみた。




12日、ツルありインゲン豆と、ツルなしインゲン豆の種を蒔く。

冬の間、草引きをさぼっていたので、今になって草引きに追われてます。(笑)

上旬に蒔いたサニーレタス、チンゲン菜、小松菜、ホウレンソウ、サラダ水菜も芽が出てきた。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しんで (KENSOME)
2016-04-15 07:06:23
本当に「晴耕雨読」の生活を楽しんでおられますね。
私は体を動かすことは出来ますが、文化的な才能がないので・・・。
返信する
こんばんは (やっちゃん)
2016-04-15 22:51:04
やっぱり元気で動けるのが1番だと思いますよ。
登山やサイクリングを続けてくださいね。
でも、無理をしないでくださいね。
ありがとう
返信する

コメントを投稿