にぎやかfamily♪

キャンプ好き♪毎日、子供たちとドタバタ過ごしてます^^。

ブラっと静岡

2015-02-17 09:41:05 | キャンカーでお出かけ
1月の成人の日の連休に静岡へハイエースさんだけでお出かけしてたんだけど、ブログに書くのサボってました

もう細かいことは忘れちゃったけどブログ用にと写真も撮ってたので、サクサクッと書いてしまいます

旦那が10日(土曜日)仕事だったので、夜に静岡へ向かって出発しました。



新東名の浜松サービスエリアまで走り、ここでダウン

11日(日曜日)

朝起きて身支度を整えてから、サービスエリアのお店で朝ごはんを簡単に済ませて出発しました。

高速走ってどこで降りたか忘れちゃったけど下道走ってたら



富士山が綺麗に見えて感動

最初に向かったのは



日本平のロープウェイです。

ロープウェイに乗って



久能山東照宮へ行きました。





ロープウェイのチケットを買うときにセット券を購入したので東照宮を見終わった後に



博物館にも行きました。

館内は写真撮影禁止だったので撮れませんでしたが、家康の洋時計がとても印象に残りました。



博物館から出てロープウェイに向かおうと思ったら良い景色が見られました

行きのロープウェイでは真ん中の方だったので景色があまり見えませんでしたが、帰りは



海側に乗れたので景色もバッチリ見えました。

駐車場に戻ってから日本平の展望台へ向かい



富士山を見ました

記念撮影してからハイエースに戻り、次の目的地の三保の松原へ向かいました。









広い海岸と海と富士山、どこから見ても富士山良いです



お昼時だったので小腹が空いたので、こちらのお店で



静岡おでんを食べました。

浜松のサービスエリアでも静岡おでん食べたんですが、美味しくてハマっちゃいました

食べ終わってからお土産屋さんを見て、次の目的地の日本平動物園へ移動しました。





このオリ面白かったです



凄~いアザラシが横を通るよ~と末っ子くんより私の方が興奮してたかも



シロクマ



泳いでるところが見れて凄い







とにかく動物が近くで見れて迫力あって凄かったです

日本平動物園は大人も大満足できる動物園で、また来たいと思えるところでした

今回は娘ちゃんは友達とお約束があり、ついてきませんでしたが、LINEで写真を送ってやると、友達との約束を断って付いていけば良かった…と後悔してはりました

行く前に散々るるぶ見せて誘ったのにね

動物園を出たら、もう夕方…

さてどこで車中泊しようか、まずは温泉だね~と、ここから旦那と2人で無計画満開の会話がスタート

無計画のときに無駄に走りだすと、喧嘩になるので動物園の駐車場で2人でiPhoneのアプリで検索かけて調べて行き先決定してから、温泉&車中泊場所に向かいました。

小一時間ほど走ったかな?

着いた場所は



道の駅川根温泉(写真は翌朝のものです)

日帰り温泉に入りに館内へ行き、まず最初に



生中でかんぱーい

飲んで食べてお腹いっぱいになってから、のんびり温泉に入って、この日はおやすみなさい

~2~に続きます









最新の画像もっと見る

コメントを投稿