
2025/03/26
ようやく ヒメオドリコソウが花をつけ現れてきました 春だぞ!と告げているよう 人は一人では...

2025/03/25
守るのか攻めるのか どちらが大事なのか 孫子曰わく、昔の善く戦う者は先ず勝つべからざるを為して、以て敵の勝つべきを待つ。勝つべからざるは己れに在るも、勝つべきは敵に...

2025/03/24
腹痛は無事収まり(医者の薬はすごいと感心)ご飯が食べれるまで回復 体調がよくないと本当によく寝る 何も食べず 飲まずとも寝れました 人間も動物なので 寝ることが一番の回...

2025/03/23
体調不良で夜中に日赤原因不明の腹痛お薬もらって自宅待機ちょっと おやすみします

2025/03/22
天気が良くなると 違った問題が それは、花粉症 今年は、いつになく重症 お散歩行くとてきめん人くしゃみが止まらず。鼻水も おまけに 腹痛も ...

2025/03/21
信じる事 信じることが物事を成し遂げるためには必要だと思う 途中でうまく行かなくても、可能性を信じ進んでいく 可能性を信じることで、次に進むことができ...

2025/03/20
「運」がいいとか悪いとか いったい運とはなんぞや パソコンで調べると「意思や努力ではどうしようもない巡り合わせ」 ですね これって 避けることもできない、神様任せ、自...

2025/03/19
朝から問題発生 お散歩から戻るとき 車をぶつけられる 雪や風雨の中 警察に電話したり、保険屋に電話したり 相手は若いお母さん ゆっくり走っているわが車を 追い越しざま...

2025/03/18
個性という特技 人はみな違う 自分で知らない秘められたものがある 誰にでもある 無意識に出てしまう動作、人に言われて初めて気が付く動作 これは、きっと持って生まれた...

2025/03/17
まだまだ寒い レッスンをしていると手が寒さでかじかんでくる 一体春はどこに行ったやら 一年前はもう花が咲き始めていたというのに これも、自然との融合&戦い ...