お久しぶりの登場となりました。
今日は、ローバー(男の子)のご紹介です。

目ヂカラが強い、ローバーに見つめられると、なんだかいろんなことを正直にお話ししてしまいたくなります。
そんな、ローバーは再開発予定地に住み着いていました。
そして、心配した方が保護し山猫庵に避難してきました。
はじめは威嚇していたけど、今ではすっかり甘えん坊くんになりましたよ。
ローバーについて、最近気づいたことがあります。
夕方になって、一番最初ににゃーんと鳴き始めるのが、ローバーなんです。
それはなぜかと言いますと・・・。

「にゃ? そろそろ夕ご飯の時間じゃないかにゃ?」
そう
ローバーの体内時計は正確で、いつも夕飯の時刻の少し前になると
誰よりも早く鳴き始めるんです!
もう少し、待っててね。といつもお話して待ってもらっています。

「僕のお腹的にはもう時間にゃよ。」
ローバーが鳴き始めると、もうそんな時間なんだなと気づかされることもしばしばです。
そんな風に、元気にお知らせしてくれて、もぐもぐパクパクと気持ちよくご飯を残さず食べてくれることがとっても嬉しいですよね。
ニヒルでかっこいいローバーですが、ちょっと高めの声がとてもかわいいにゃんこさんです。
かっこよくて、甘えん坊なローバーに会いたい方はぜひ、オープンハウスにおいで下さい。
月
日(日)、オープンハウスを行います。開催時間は下記をご参照ください。
ボランティア希望の方
里親希望の方 11:00~16:00
この日はご予約なく来ていただけます。
ほかにもたくさんの猫さんが新しい家族を待っています。
猫の家族になりたいとお考えの方、ボランティア希望やご相談など随時受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください。
各種ご相談について
保護、飼養相談などはまずは電話、メールでご予約を下さるようお願いいたします。
電話では相談日のアポイントを取るのみとさせていただきます
文京区本郷4-33-11「一般社団法人東京動物環境支援協会」
TEL 03-3814-8728 E-mail: yamanekoan_shelter@email.plala.or.jp
※最寄りの駅は、三田線・大江戸線の春日駅、丸の内線の本郷三丁目駅、南北線の後楽園駅などです
山猫庵の日々是好日ブログ http://yamanekoan.seesaa.net/
今日は、ローバー(男の子)のご紹介です。

目ヂカラが強い、ローバーに見つめられると、なんだかいろんなことを正直にお話ししてしまいたくなります。
そんな、ローバーは再開発予定地に住み着いていました。
そして、心配した方が保護し山猫庵に避難してきました。
はじめは威嚇していたけど、今ではすっかり甘えん坊くんになりましたよ。
ローバーについて、最近気づいたことがあります。
夕方になって、一番最初ににゃーんと鳴き始めるのが、ローバーなんです。
それはなぜかと言いますと・・・。

「にゃ? そろそろ夕ご飯の時間じゃないかにゃ?」
そう

誰よりも早く鳴き始めるんです!
もう少し、待っててね。といつもお話して待ってもらっています。

「僕のお腹的にはもう時間にゃよ。」
ローバーが鳴き始めると、もうそんな時間なんだなと気づかされることもしばしばです。
そんな風に、元気にお知らせしてくれて、もぐもぐパクパクと気持ちよくご飯を残さず食べてくれることがとっても嬉しいですよね。
ニヒルでかっこいいローバーですが、ちょっと高めの声がとてもかわいいにゃんこさんです。
かっこよくて、甘えん坊なローバーに会いたい方はぜひ、オープンハウスにおいで下さい。
*-*-*-*-*-*-*-*次回オープンハウスのお知らせです*-*-*-*-*-*-*-*





この日はご予約なく来ていただけます。
*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜・*♪*.♪。★*・゜
ほかにもたくさんの猫さんが新しい家族を待っています。
猫の家族になりたいとお考えの方、ボランティア希望やご相談など随時受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください。

保護、飼養相談などはまずは電話、メールでご予約を下さるようお願いいたします。
電話では相談日のアポイントを取るのみとさせていただきます
文京区本郷4-33-11「一般社団法人東京動物環境支援協会」
TEL 03-3814-8728 E-mail: yamanekoan_shelter@email.plala.or.jp
※最寄りの駅は、三田線・大江戸線の春日駅、丸の内線の本郷三丁目駅、南北線の後楽園駅などです
山猫庵の日々是好日ブログ http://yamanekoan.seesaa.net/
■■□―――――――――――――――――――□■■
posted by
ハシビっ子
