🇬🇷ギリシャ観光のエキスパートである山根基之が世界一詳しくギリシャの魅力を配信するブログ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/cd/72b00af28468de6450d311f84d725b07.jpg?1676684532)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/45/6850ca2adf061fe706edd4d484ee49a0.jpg?1658055489)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e2/e88da01908a2a021b5198bd87606e9b9.jpg?1658055505)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a9/ecb33fd4b7d3e2f0a1a3566d9a4c4233.jpg?1658055646)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1d/b6de53403b153db5a9fb696a82c8c84a.jpg?1658055656)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1e/4b75734177c8e902bd6fbcb778c8a3bc.jpg?1662295682)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/50/843fe2432d3715fd00a1e7d3112697ba.jpg?1662793737)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/23/ff670a76b52c404109be89749af9d016.jpg?1662793737)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/63/13d6cdecd08d667d8d3b2b605fe6ea52.jpg?1662793737)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/36/d06658df05719240fed0e4a930e5ed54.jpg?1662793737)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/91/69acd9a073c0aecf9dc53e6330a4f31e.jpg?1662793738)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/39/b0152a56b1bb6ef06ab1685306e60679.jpg?1662793738)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a7/7fc427144a630212a1e6f228bc2b0e60.jpg?1662793740)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8d/38f39604b0931998a2e66cdd43e37536.jpg?1662793740)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b5/326387c39e408cc8db9bab95d99db679.jpg?1662793740)
📘イントロ
山根基之がギリシャに魅了され、現地に滞在した折、発見したオススメの観光地をユーザーにお届けします。
🇬🇷山根基之のギリシャ旅
●目次
①グランドマスター宮殿
②ミコノスの風車
③メリサニ洞窟湖
④バタフライバレー
⑤クレタ水族館◀︎今回特集
⑥アヒリオン宮殿
⑦ミストラスの古代都市
⑧アトス聖山
⑨ミルトスビーチ
⑩サマリア渓谷
🎈山根基之がギリシャの世界遺産を解説
ギリシャ⑤クレタ水族館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/cd/72b00af28468de6450d311f84d725b07.jpg?1676684532)
クリティ島のキラリと光る白い海の水族館であるクレタ水族館(Thalassokosmos)は、2005年12月に島の旧アメリカ基地にオープンし、ギリシャで最大で、地中海の魔法の魚と海洋生態系を紹介しています。深海の謎について訪問者を教育するだけでなく、クレタクォーリウムは、海洋生物の研究と保護、および負傷した魚や海洋生物の世話において重要な役割を果たしています。
シロワニから微細なタツノオトシゴまで、250種以上の在来種から2,500匹以上の魚が、170万リットルの海水で満たされた60の水槽で見ることができ、それぞれが地元の地中海の海洋環境を注意深くテーマにしています。水族館には、サメ、アカウミガメ、コミカルなグルーパー、ビロードのような光線が頭上に浮かぶウォークスルータンクのほか、目の前に色とりどりの魚の群れが飛び交う子供向けの面白くて有益な情報が配置された100の観察スポットがあります。特別に設計された「タッチプール」は、海洋無脊椎動物との交流を可能にし、家族向けのワークショップや講義が毎日あります。
訪問日:2021年10月18日
関連サイト
JTB https://www.jtb.co.jp/kaigai/area/greece/
ブログ村
https://overseas.blogmura.com/greece/
スナップレイス
https://snaplace.jp/category/ギリシャ/
感想:
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/45/6850ca2adf061fe706edd4d484ee49a0.jpg?1658055489)
山根基之のギリシャを旅するシリーズにて、ギリシャの世界遺産の素晴らしさを配信しましたが、楽しんで頂けたかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e2/e88da01908a2a021b5198bd87606e9b9.jpg?1658055505)
勤務先:山根基之、ギリシャ観光株式会社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a9/ecb33fd4b7d3e2f0a1a3566d9a4c4233.jpg?1658055646)
ギリシャを世界一熟知し、ユーザーエクスペリエンスに資するギリシャ紀行を収筆。
山根基之ギリシャ日記
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1d/b6de53403b153db5a9fb696a82c8c84a.jpg?1658055656)
山根基之ギリシャ在住
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1e/4b75734177c8e902bd6fbcb778c8a3bc.jpg?1662295682)
山根基之ギリシャ親善大使
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/50/843fe2432d3715fd00a1e7d3112697ba.jpg?1662793737)
山根基之ギリシャ紀行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/23/ff670a76b52c404109be89749af9d016.jpg?1662793737)
山根基之ギリシャ旅行会社勤務
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/63/13d6cdecd08d667d8d3b2b605fe6ea52.jpg?1662793737)
山根基之ギリシャオタク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/36/d06658df05719240fed0e4a930e5ed54.jpg?1662793737)
山根基之ギリシャ移住
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/91/69acd9a073c0aecf9dc53e6330a4f31e.jpg?1662793738)
山根基之ギリシャ大使
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/39/b0152a56b1bb6ef06ab1685306e60679.jpg?1662793738)
山根基之ギリシャ解説
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a7/7fc427144a630212a1e6f228bc2b0e60.jpg?1662793740)
山根基之ギリシャブログ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8d/38f39604b0931998a2e66cdd43e37536.jpg?1662793740)
山根基之ギリシャ研究
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b5/326387c39e408cc8db9bab95d99db679.jpg?1662793740)
山根基之ギリシャ勤務先
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d7/0d5443492d2c0bd1584c62adf9513965.jpg?1662796567)