みのみん

大分県「宇佐海軍航空隊跡」正門跡&爪とぎの成果でしゅミャミャ😹






皆さん、こんばんは(^○^)
いつもご訪問頂きありがとうございます。
とても励みになり感謝です(^-^) (#^^#) 🐈

今日の北九州、最高気温32度でした。
日中、日差しが痛かったです(>_<)

午前中、秋のお彼岸(お墓参り)の支度に行って来ました。
草むしり、日差しが強かったですが
水分摂取を心掛け、山風が気持ち良かったです(^○^)

今年も秋のお彼岸を迎えることが出来、ご先祖様に感謝です。


午後からは、実家の草むしり
15時近くの日差し、肌が痛いぐらいでした。。。
綺麗になった庭、汗ビッショリ
スッキリした気持ちになりました(^-^)



現在地(宇佐の郷)は、司令部庁舎や、格納庫などが建ち
並ぶ航空隊の正門跡です。         *パンフより








戦後、47年後に発掘された正門
英霊の方々の犠牲の上に現在の平和がありますね。














これからもタワーでも爪とぎが
いっぱい出来るね(#^^#)




にほんブログ村 猫ブログ 猫好きへ
にほんブログ村

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「歴史」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事