みのみん

絶景の角島大橋・灯台


昨日はお墓参りの後土井浜遺跡人類学ミュージアム館と
久しぶりに角島に行ってきました。

お盆最後の休日でしたが県外ナンバーの車が多くて驚きました
海水浴場ではたくさんの人が泳いでいましたが一昔でしたらお盆の時期泳ぐ人はいませんでした。

平成12年度に開通した角島大橋ですが離島に架かる橋のうち無料で渡れる一般道路としては
日本屈指の長さ約1800mです。

景観と調和した雄姿は西長門海岸地域図随一の景勝地でしょう。

角島大橋の開通にともない大正11年から本土と角島を結んでおり島の人たちの足であった
連絡船「角島丸」は長い歴史に幕を下ろしたようです。
私ですが高校時代に角島に魚釣りに行ったとき角島丸に乗船しましたが最初で最後でした。

高さは約30m近くあります。



明治9年に初点灯した総御影石作りの洋式灯台です。
日本海側初の洋式灯台ですが130年以上経った現在でも現役で毎日点灯しています。

130年近くこの地の海を守ってくださった灯台に感謝ですね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お出かけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事