家の前でタクシーを待ってたけど、全然来ない!
バスターミナルは今年になって2度目やけど、そこからタクシー専門やったけど、タクシー待ちの場所に、タクシーが止まってない!
仕方なくバスの乗って、いつものスナック「エンジェル」に行くため、その先はバスに乗ろうとしたけど、乗車口や行先表示40数年前と全然違うから、全く分からない💦
地下鉄にしようかな?…と思ったけど、2~3分やけど、寝不足で歩くのが面倒。
で、そこにいた おばちゃんに教えてもらって、行けたけど、全然バスターミナルの様子が変わってる。
以前(昔)は、23時でも、いっぱいやったのに、これも時代かな?
バスの最終時刻が22時前で終わり…
徒歩やチャリは人が多いけど、ターミナルはガラガラで、バスの乗降者も殆どいない。
この辺は もう都会から田舎に変化したのかな?
ただ大阪市の一番 夜の人口が多い住宅街。
住宅街だけに昼間の人口は中央区や北区・浪速区・天王寺区に集中するから、こっちは少なくなるのかな?
まぁ東京でも同じやけど、日本は何時になったら地方分権を進めるのかな?
すでに既成政党に期待するのは無理!
定数も10増10減など、議員定数にも全く取り組む気もない!
…話は反れたので戻りますが、その教えてくれた、おばちゃんに聞いたら、午前や午後は、相変わらず客が多いとの事。
夜でも確かに地下鉄は多いけど、この辺もチャリ移動が多くなったのか、地下鉄からバスに流れてくる人はいない。
健康志向なのか?
それとも不景気が原因か?
時代が変わったなぁ~と、少し寂しくもあるけど、バスを使う人は大喜びやな…
昔なら有り得なかった、午後10時のバスターミナル