“ゆう”の日記

暮らしの中でのあれこれを書き留めています。

本宮山

2010年04月03日 | 山歩き・ハイキング
久しぶりに登った。
膝の調子がいまいちのため、お茶のお稽古のためにできるだけ大事にしておこうと思い、山は止めていたのだが・・・。なかなか良くならず、「登らなくてもこんな調子なら登ろう!」と決めて出掛けた。しかし、「山は寒いんじゃないか」とか、おっくうな気分もあって出発がずいぶん遅れた。

登山口出発9:15→砥鹿神社着11:10→山頂着11:20
山頂発11:45→登山口着13:35

時間が遅いこととお天気が良いためか、ずいぶん賑わっていた。もう少し人が少ないといいなあ。
さて、桜です。登山口は完全に葉桜でした。神社の近くの桜は咲ききったものと今から咲くものと、木によって違っているようでした。他にもつつじが咲いていたり、梅があったり、スミレ、タンポポ、水仙など途中の道まで含めればたくさん咲いてました。春ですね。
下山後は本宮の湯へ。ここも賑わっていました。お湯の温度が心なしか高めで、早々に出てきました。今度はもっと早めに出掛けて静に歩きたいなあ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿