一年生をはじめ、徐々に利用される方が増え、遊びのバリエーションも拡がっています。
今年は、一年生のおかあさんがたも見守りのシフトに協力してくださいまして、ありがとうございます。
サロンの開催中に短時間でも来られる方には、ご協力いただきたいので、よろしくお願いします。
いつも、おしゃべり・情報交換など賑やかにやっています。一度、気軽に覗きにお越しください。
小学校の廊下に「自分の好きな場所」の掲示があるそうです。そこに、何名か「やもりハウス」と書いてくださっていると聞き、嬉しく思いました。これからもたくさんのこどもたちの好きな場所でありたいと思います。
夏期の日程
7月14日(木)3時から5時
7月21日(木)3時から5時
このうち30分くらい大掃除をします
大掃除のあとは、お楽しみのおやつを用意します
7月28日から9月1日までおやすみ
9月8日(木)より再開します
メダカについて
学区内の F さんが、たくさんのメダカを育てておられます。
夏休みを控え、メダカを育ててみたい方に、プレゼントしてくださることになりました。お家で育てるご用意ができる方に差しあげたいとのことです。
ご家族でご相談のうえ、ご希望の方は21日(木)のサロンのときに持ち帰れる容器を持ってきてください。4時30分ころより持ち帰りの準備をします。当日のご都合がつかない場合は、藤原さんのご自宅に行っていただければ分けてくださるそうです。こちらをご希望の方は、メールでおしらせください。