錦糸町のとある居酒屋へ行き着席して即座に
店長「ドリンクだけ先にお伺いします。
1時間に2杯以上飲むなら飲み放題がおすすめです。」
とLDH風の店長から言われた。
私「メニュー見てから決めてもいいですか?」
店長「今決めてもらわないと困ります。1時間に2杯以上飲むなら飲み放題がいいかと。」
私「…飲み放題でお願いします。」
高圧的な言い方かつそんな急かさなくもいいのにね…
と友人たちと話していると店長が再び
店長「おすすめメニューはこちらです。もつ煮込みは自信あります。
刺身は毎朝市場に行っているため私は毎日17時間働いています。
レバカツも絶対食べた方がいいです。」
友人「他のメニューも見てから注文しますので一旦大丈夫です。」
本人は高圧的に言っているつもりはないんだろうけど
良い気持ちはしない…
さらには労働時間なんて言われてもね…。
おすすめメニュー以外の食事をタブレット端末から注文すると
店長が飛んできた。
店長「おすすめメニュー食べなくて本当に大丈夫っすか?」
私「一旦今のオーダーだけで大丈夫です」
なんだこいつらと言わんばかりの顔をしながら去っていった。
飲み放題にしたものの食事が微妙だったら
すぐに店を変えようと友人と話しながら提供を待つ。
そしてゴーヤチャンプルーと焼き鳥の盛り合わせが提供された。
いや、美味いんかい!(笑)
焼き鳥もお酒も普通に美味しい。
後日お店の口コミを見ると
面白いくらいに上記と同じ内容の口コミが多数あった。
中にはクレームを言ったらお店とは関係ない怖い人が出てきて
表に出されてシャツを破かれたとか…
これが噓か誠かは別として無事に帰れてよかった。(笑)
店長の接客方法をポジティブに言うとしたら
刺さる人には刺さる押し売りなんだろうな。
ちなみに帰る際にバイト君から
「ありゃっしゃっしゃ~した~」とご挨拶いただいた。
どこかの強豪野球部出身だったのかな。
ごちそうさまでした。