東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき

冬を取り戻せ!札幌旅~Day1~

3月に”春を先取り!宮古旅”と題して

宮古島の旅行ブログを投稿したが

今回は冬を取り戻しに札幌へ!

5月の平均気温は最高17度、最低8度とのこと。

夜は寒そうなので衣替えしたばかりの

冬服を引っ張り出し、札幌へ向かった。

 

飛行機から降りた瞬間に

ひんやりとした空気が。

 

すすきのにあるホテルでチェックイン。

すぐさま夕飯を食べに移動。(この時既に22時半過ぎ)

遅い時間まで営業しているお店を事前に調べておき

ホテルからの移動中に営業中か念のため連絡すると…

繋がらない。。

いくつか調べておいた予備の居酒屋へ連絡するも全滅

 

すすきので北海道っぽいものが食べれる且つ

遅くまで営業しているお店を

同行人が調べてくれて

”あいよ”という居酒屋へ行くことができた。

 

やっと食事できたのが23時半。

待ちに待った夕食、そしてサッポロクラシック。

(早く飲みたくて写真撮影も少し雑に。笑)

 

待ちわびたビールと食事に

2人とも笑顔が止まらなかった(笑)

この時の喜びは忘れることはないだろう。

 

食事も海鮮も美味しく

恐らく大学生?の店員さんが

元気で面白く、気持ちのいい接客で素晴らしかった。

面白い接客をするためにふざけて働く解釈してしまう者もいるが

そこを勘違いしていない良い子たちだった。

 

写真上部のギンポというお刺身を初めて食べたが

これが美味しかった!

もちろんサーモンも鯛も当然のように美味しかった。

ラストオーダー前に入店し

揚げ物など多くの注文をしたのにも関わらず

快く提供していただいて感謝だった。

とうきび(とうもろこし)の天ぷらや

”生”たこ唐揚げ、蟹味噌どれも大変美味しく

サッポロクラシックが進んでしまった。

 

日付も変わり〆の一杯ということで

”輝風”という味噌ラーメンを食べに行ってきた。

店の前で並んでいると通行人から、「おぉ!」と言われ見てみると

先ほどの店員さんたちだった。(笑)

なんだか友達になった気分。

そんなこんなで味噌ラーメンが着丼!

左:コク味噌ラーメン 右:元祖味噌ラーメン

 

恐らく元祖味噌ラーメンが看板メニューだと思うが

私も同行人もコク味噌ラーメンのほうが美味しいという結果に。

どちらも美味しかったが

コク味噌はスープに白湯が入っており

名前のとおり”コク”を感じた。

 

あっという間に初日が終了。

 

夜は羽織ものがあっても寒いくらいの気温で

無事に冬を取り戻すことに成功した。

 

~Day2へ続く~

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産

東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る