gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

全面リフォームの事前調査

2022-09-09 18:35:59 | 日記

今ある建物を全面的に改装して新しい建物にしたいとご要望があるお客様の現場を確認してきました。

確認したところ造りが込み合っていました。

中庭に当たる部分を増築して一階部分の間取りを広くする予定とのことです。



屋根や壁が入り組んでいるので各所にわたって十分慎重に作業し、納まりをしっかり確認しなければなりません。

壁もすべて貼り替えたいというご希望でしたので、一旦剥ぎ取って中の増築を行った後、屋根と壁の取り合い部分をしっかり納めていきたいと思っています。

株式会社 屋根雨漏りのお医者さんでは、無料で「出張・調査・見積もり・キャンセル」を行っております。
工事を行うまでは一切費用はかかりませんのでお気軽にご相談ください。
雨漏り修理の専門ドクター 屋根雨漏りのお医者さん | 業界トップの技術力で無料調査・無料見積もり・火災保険に対応!

 

****************************

雨漏り修理、屋根修理でお悩みなら、お気軽に連絡下さい!

屋根雨漏りのお医者さん

 

フリーダイヤル 0120-994-119

相談メールアドレス staff-office@yane-amamori-doctor.com

ホームページURL  https://yane-amamori-doctor.com/

****************************

 

 


雨漏りしているので調査と修理をして欲しい

2022-09-08 20:01:22 | 日記

雨漏りがしているので調査と修理をしてほしいとお話しをいただき確認してきました。
当日は雨が降っていたため、宅内でも雨漏りしている箇所を確認することができました。

天井には今漏れている場所や以前漏れていた場所にカビが生えていたりシミもくっきり出ている状況でした。

屋根にあがって確認したところ、板金の屋根やコロニアルの屋根が混在していました。
コロニアルにはひび割れがあり、ひび割れた部分をコーキング補修したあとも見受けられ、どこから漏れても仕方ない状況でした。


金属屋根部分に関しては、根本的に用いる工法自体が間違っていました。
本来このような勾配が緩い場所は縦向きにしなければなりません。


このような箇所はこの上に縦方向の板金をカバーする工法でご提案しようと思っています。

 

築年数もだいぶ経っておりますので、確かに以前では分からなかったことかもしれませんが、ごく最近では屋根の工法の選択を間違えることはないと思われます。

しかし残念ながらこのような原因で雨漏りすることはよくご相談頂くケースです。
しっかりと専門知識を持った業者に依頼すべきだなと改めて感じました。

株式会社 屋根雨漏りのお医者さんでは、無料で「出張・調査・見積もり・キャンセル」を行っております。
工事を行うまでは一切費用はかかりませんのでお気軽にご相談ください。
雨漏り修理の専門ドクター 屋根雨漏りのお医者さん | 業界トップの技術力で無料調査・無料見積もり・火災保険に対応!

 

****************************

雨漏り修理、屋根修理でお悩みなら、お気軽に連絡下さい!

屋根雨漏りのお医者さん

 

フリーダイヤル 0120-994-119

相談メールアドレス staff-office@yane-amamori-doctor.com

ホームページURL  https://yane-amamori-doctor.com/

****************************

 

 


雨漏りが止まらないお宅

2022-09-07 20:36:51 | 日記

鹿児島市内のお客様より屋根からの雨漏りが止まらないので、どうにか直してほしいと依頼がありました。

以前より雨漏りがしていたがそのままにしていたらしく、天井もだいぶキシミやカビが生えている状況でした。

屋根へ上がったところ瓦も古くなっていましたが、壁の塗装も剥がれてボロボロになっていました。


また、肝心な部分もきちっとした施工がなされておらず、雨が漏れても仕方ない状況が多々見受けられました。

鹿児島ではよくある症状ですが、瓦の下に桜島の火山灰が入り込んで水を吸って中に入っている状況です。

写真でもわかるように火山灰はたっぷりと水を吸い込んで今でも湿っています。

やはりこのような環境下では瓦や勾配の緩い屋根は不適切なのかもしれません。

築年数が経っておりますので、こちらのお客様は屋根の軽量化も含め火山灰の入りにくい金属製屋根を勧めたいと思っています。

株式会社 屋根雨漏りのお医者さんでは、無料で「出張・調査・見積もり・キャンセル」を行っております。
工事を行うまでは一切費用はかかりませんのでお気軽にご相談ください。
雨漏り修理の専門ドクター 屋根雨漏りのお医者さん | 業界トップの技術力で無料調査・無料見積もり・火災保険に対応!

 

****************************

雨漏り修理、屋根修理でお悩みなら、お気軽に連絡下さい!

屋根雨漏りのお医者さん

 

フリーダイヤル 0120-994-119

相談メールアドレス staff-office@yane-amamori-doctor.com

ホームページURL  https://yane-amamori-doctor.com/

****************************

 

 


ガラス張りの建物から雨漏り

2022-09-06 21:38:58 | 日記

お客様より、ガラス張りの建物から雨漏りしているとのご連絡がありました。

全面ガラス張りしていてとてもステキできれいな建物でしたが、継ぎ目からの雨漏りがとまっていないようです。

お客様よりお話をうかがったところ、全体的に止めていきたいので、光を通す材質で全面改修の見積もりが欲しいとのことでした。

 

確かに全面的にカバーすれば雨漏りを止めることは可能ですが、今回はガラス張りということもあり、強度や耐久性もあるので、


しっかり考えて一番適している見積もりを提案させて頂こうと思っています。

 

株式会社 屋根雨漏りのお医者さんでは、無料で「出張・調査・見積もり・キャンセル」を行っております。
工事を行うまでは一切費用はかかりませんのでお気軽にご相談ください。
雨漏り修理の専門ドクター 屋根雨漏りのお医者さん | 業界トップの技術力で無料調査・無料見積もり・火災保険に対応!

 

****************************

雨漏り修理、屋根修理でお悩みなら、お気軽に連絡下さい!

屋根雨漏りのお医者さん

 

フリーダイヤル 0120-994-119

相談メールアドレス staff-office@yane-amamori-doctor.com

ホームページURL  https://yane-amamori-doctor.com/

****************************

 

 


屋根全面改修の雨漏り相談

2022-09-05 16:46:01 | 日記

お客様より、雨漏り修理の依頼があったため確認に来ました。

この建物は築年数もかなり経過しており、屋根の瓦も一度もお手入れをしたことはないということでした。
屋根の上に上がってみると全体的に劣化が激しく、割れていたりずれていたりどこから漏れてもいいような状況で中の天井もシミだらけでした。

全面的な改修が好ましいと思われますが、お客様からのご要望もあり、とりあえずブルーシートで雨を防ぐという対応をしながらその中で検討いただくことになりました。

屋根はなかなか普段気をつけようと思う場所ではありませんが、かといって放っておくといずれ全体的な補修をする必要があるので、極力こまめなお手入れを行っていく方がいいと思います。

 

株式会社 屋根雨漏りのお医者さんでは、無料で「出張・調査・見積もり・キャンセル」を行っております。
工事を行うまでは一切費用はかかりませんのでお気軽にご相談ください。
雨漏り修理の専門ドクター 屋根雨漏りのお医者さん | 業界トップの技術力で無料調査・無料見積もり・火災保険に対応!

 

****************************

雨漏り修理、屋根修理でお悩みなら、お気軽に連絡下さい!

屋根雨漏りのお医者さん

 

フリーダイヤル 0120-994-119

相談メールアドレス staff-office@yane-amamori-doctor.com

ホームページURL  https://yane-amamori-doctor.com/

****************************