六甲全山といっても一日では行かないよ。 念のため
昨日の続き、今日のブログはここから

菊水山登る頃から疲れと寒さであまり写真撮れなかった。
直登でツラかった。 やっと着いた時ベンチに倒れこんだ。

全山縦走の三分の一ってとこかしら?


鍋蓋山前半も中々ハード

市ケ原到着
途中、大龍寺あたりの道で杉の葉や小枝拾って焚き火。 寒い。 暖をとりたいけどそこまでの燃料は無い。 あっという間に燃え尽きた。

布引の滝回って帰る

最後の下り階段が足にくるわ。
足もと見てたらハート型の敷石見つけた。
みさき公園のハート模様を持っているキリンレベルの無理やり感だけど


三宮駅ゴールです。
やんふうにとって長丁場でした。
高取神社でお授かり 家業の株取引が上手くいきますように。

来週、後半行く予定。 老化具合の確認の全山縦走だけど
老化のスピードが加速しているのか? キツいわ。
六甲山は有馬温泉ゴールで温泉浸かって帰るのがやんふうのベストコースやわ。