シノブフーズから優待品到着した。
焼きのりの美味しさを知ったのはここで頂いたのり。

やんふうとこには食器棚も食品ストッカーもない。
あるのは小さいワゴンだけ。

ここにシノブフーズから毎年頂く海苔の空箱を並べて食品入れにしてる。

外箱が頑丈でサイズも使いやすくぴったり。
あまりタメすぎないよう死滅させないように管理して無駄なお金使わないようにするで。 箱の色使いが高級感あって気に入ってる。
ちょっと株の話しになるけどここの海苔が美味しくて、株主総会の懇親会やお土産も嬉しくて、1000株が一単元の時代から、無配の時代もこらえてずっと持ち続けた。
一度売ろうと思って1000株売れば「特別売り気配」になるような、出来高が少なすぎて売りにくいわ、てなことでずっと持ち続けてる。 多分これからも株主だから、
外箱は毎年新しいのを順番に入れ替えていくわ。(優待廃止になりませんように)