投資信託がオススメという本です。
ちゃんと勉強したのに個別株投資の2年間、プラマイゼロ、手数料が確実に損だったという著者が行き着いたのがインデックスファンド。
ほったらかしたままだから、気にせず仕事も趣味にも打ち込めたそうです。
やんふうもちょうど個別株から切り替えようと設定も済ませてたら図書館からこの本の順番が回ってきた。
神様からの思し召しかも?
今日みたいに日経あげてる日でもさっぱりだし。
楽天証券でニーサ口座を作ったら1000円分の投信プレゼントキャンペーンで
もらったニッセイなんたらファンドも2倍以上になってるし。まあ1000円が2千円台になったって
ね〜
2014年にニーサ始まったみたいだから約9年か。
でもなんでここで学ばなかったんか!!!!
やんふうの個別株倍増なんかしてない。持ち続けてたらしてるのもあるけど
急落で手放したりで無いわ!
積立ニーサで投信してたらたらたらたらたらたら…
で、来月からオルカン始めるんだ〜 銀行引き落としで毎月1マンずつするんだ〜
少しづつ個別株はソンギリして来年からの新ニーサでもっと金額
増やすんだ〜
本の中で、500マン年収の、
年間250マンの投資をしたAさん、100マン投資したBさん、
18年後6,250マンと2,500マンの違いが出てきたけどAさん、つまらない人に
なっていないだろうか?と。
FIREして投資のお金を確保するのはお勧めしない、と。
あ〜 やんふうだわ。
もっと自己投資しても良かったかなあ〜?
やんふうも20〜30代A さんだった。(いっぱいお金貯める人ね)
40代で貯めたお金で投資を始めてリーマンショック他でえらい目にあったり反動で散財したり。
人付き合いもやめたら気楽になったし、
今はちょうどいいお金の使い方してるような気がする。(除、株)