皇紀2681年、令和3年、平成33年、昭和96年。
今日から、5月 皐月。
5月1日なので、朔日参りに行ってきました。
神社の木々の緑が濃くなってきました。
今日の神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f4/291da00ed7e5be5f0fd7a96f0b7f3109.jpg)
3月の神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/96/6999d2f0a85f7a061bd0070ec0b738d3.jpg)
今日は、夏も近づく八十八夜です。
立春から数えて、八十八日目。
ただし、明日は、寒気が入り込み、冷えそうです。
大型連休突入ですが、今年も自宅待機ですかね??
いつになったら、収束するのか?
新型コロナウィルス。
今日から、5月 皐月。
5月1日なので、朔日参りに行ってきました。
神社の木々の緑が濃くなってきました。
今日の神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f4/291da00ed7e5be5f0fd7a96f0b7f3109.jpg)
3月の神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/96/6999d2f0a85f7a061bd0070ec0b738d3.jpg)
今日は、夏も近づく八十八夜です。
立春から数えて、八十八日目。
ただし、明日は、寒気が入り込み、冷えそうです。
大型連休突入ですが、今年も自宅待機ですかね??
いつになったら、収束するのか?
新型コロナウィルス。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます