卯年が始まりました。
皆さん、明けましておめでとうございます。
皇紀2683年です。
今年もよろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7f/bc47f48c4cbfcc44ea225976bd8d19f5.jpg)
初詣に行かれましたか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b5/6071d1b59437ea5ac5d9fd719d368e6c.jpg)
福岡県は、昔からの慣習で、三つの神社に参拝します。
通称「三社参り」と言います。
私は、毎年、その歳の干支の根付(ストラップ)を購入しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/35/fe67d1466b999dbb47b53da54cb0d4a7.jpg)
午年から始まったので、卯年で10個目、あと二つでコンプリートです。
皆さん、明けましておめでとうございます。
皇紀2683年です。
今年もよろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7f/bc47f48c4cbfcc44ea225976bd8d19f5.jpg)
初詣に行かれましたか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b5/6071d1b59437ea5ac5d9fd719d368e6c.jpg)
福岡県は、昔からの慣習で、三つの神社に参拝します。
通称「三社参り」と言います。
私は、毎年、その歳の干支の根付(ストラップ)を購入しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/35/fe67d1466b999dbb47b53da54cb0d4a7.jpg)
午年から始まったので、卯年で10個目、あと二つでコンプリートです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます