もーちゃんのほほん生活

ミニチュアダックスの愛犬ももと飼い主ののほほんとした一日日記。
2008年3月25日生まれの女の子です。

晴天

2015-06-21 11:12:04 | 社員旅行・・・北海道
今日は、晴天・・・旅行日和です

何処だと思う・・・フフ






にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れた~

2015-06-20 22:55:04 | 社員旅行・・・北海道
今日は、移動で疲れた~
早々に寝ようかな
おやすみ~



にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道旅行3日目・・・観光編(2010年6月社員旅行)

2010-07-29 19:25:06 | 社員旅行・・・北海道
北海道旅行1日目・・・観光編はこちらを             
           ・・・お泊まり編はこちらを                   
       2日目・・・観光編はこちらを            
           ・・・お泊まり編はこちらを





6月14日 日程

登別温泉洞爺湖サイロ展望台洞爺湖畔(彫刻公園)昭和新山 

支笏湖新千歳空港関西空港着



朝、5時前に起き温泉へ。
やはり温泉はいいですね・・・お肌スベスベになりました。
今は・・・もう1カ月過ぎてますから・・・お肌は・・・


朝風呂に入り、朝食の前にお散歩へ行く事にしました。
宿の近くにある「登別地獄谷」へ。

硫黄のニオイが凄いですね。
  
足湯の所には行きませんでした。


お散歩を終えて朝食~・・・朝食もバイキング・・・がっつり頂きました。
前日の夜よりはマシでしょう。
私・・・                                  旦那さん・・・
  



お腹いっぱい食べた後は、最終日の観光に出かけます。

まずは洞爺湖・・・素晴らしい景色ですね。
  
この山・・・洞爺湖から見えた山・・・名前忘れた~

凄く雄大でした。

そして、移動して湖畔から・・・しかし、この山・・・やっぱり思い出せない
北海道の方~~~なんでしたっけ
  

洞爺湖の次に向かったのは、昭和新山。
  
キレイに整備されてて、観光客の方も結構来てました。

昭和新山を後にして向かったのは・・・支笏湖。


散策する前にランチを・・・。
ガイドさんが「鹿肉を使って作ったハンバーグがあります・・・臭みもないのでもし良ければ・・・」と言われました。

なので・・・私は、道産の鹿肉を使った「噴火ハンバーグ」。
臭みもなく美味しかった~
  
旦那さんは・・・少しは冒険したらいいのに・・・。


皆さんは、旅行に行かれた時はその土地の名物や珍しい物や食べたりしますよね


ランチを食べた後はまったり散策・・・癒されるわ~。

アイスを食べる事に・・・。

そして、ガイドさんが言ってた湖畔近くにあるホテルのスイーツショップで売ってる
たるまえ山シュー」がって言われてたのでもちろん買って食べました・・・美味しかった。



観光を満喫して新千歳空港へお土産をたんまり買うて関西空港へ・・・。



今年の社員旅行も楽しかったです・・・会社に感謝
来年は南の方かな・・・

お土産もたんまり買って来ました。
このお土産は家族やお友達、会社の上司や同僚・クイズ当選者さんの皆さま・・・そして、自分達土産。
  

  
もーちゃんにもちろん・・・。
  
皆に少しづつ分け分け・・・私はコーヒーとマカダミアが好きかな
  
今回もいっぱい買いました。




ミキコタママ、このさん・・・




やっと旅行記を最後まで報告する事が出来ました。
こののんびりとした性格・・・すみません。

長々とお付き合い頂きありがとうございました




ランキングに参加中です・・・ポチっとお願い
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道旅行2日目・・・お泊まり編(2010年6月社員旅行)

2010-07-21 21:38:52 | 社員旅行・・・北海道
北海道旅行1日目・・・観光編はこちらを       
           ・・・お泊まり編はこちらを      
       2日目・・・観光編はこちらを  





大沼公園で癒されたあと向かったのは、「登別クマ牧場
初めに目に飛び込んできたのは・・・

大きなさん。

クマ牧場は登別温泉内にあるのかすぐ近くにありました。
ここはで紹介されてたので知ってましたが、行くのは今回が初めてです。

コグマちゃんがお出迎え~。
着いたのが夕方だったのでまったりしてました。

早速、くまちゃんのおやつを与えて見る事に・・・こんだけ入って100円。
  
くまちゃ~ん

はいよ~。

近っ

いっぱいお客さんが来たのね・・・お疲れ様


集合時間が近づいたので・・・クマちゃん、またね
モヤってる~。
  
下りて来る時に見えたこのお宿・・・

ホテルまほろば」さん、2日目の宿泊するお宿です。



お宿に着き、晩ご飯までまったり~。
昼間はお蕎麦とラーメンしか食べなかったので、お腹空き空きの二人~~~。
夜はバイキングと聞いてたので・・・がっつりいただきました。
皆さま、驚かないでね

まずはやはり・・・乾杯。                        ステーキやホタテ・・・美味しかったから二人ともおかわり~。
  
旦那さんのは・・・似たような物を・・・。                自分で海鮮丼を作れます。
  
途中、梅酒ロックと焼酎ロックを頼み・・・シメにラーメンと点心。
  
デザート・・・なのに何故か炊き込みご飯とカレーが・・・。   最後はアイス・・・お腹いっぱい、ごちそうさまでした。
  

晩ご飯を食べた後はWカップを見ながらまったり~。
お出かけする所もなかったからね~。

このお宿、温泉が5種類もあると聞き楽しみにしてて・・・でも、大きなお宿だから夜は人がいっぱいと思いお部屋のお風呂で我慢。
翌朝、5時に起きて朝風呂に行って来ました。
広々としてて気持ち良かった~朝早かったけど5~6人来てました。
のんびり入れて満足でした。



2日目、無事に終了。
3日目に続きます・・・あと、少しお付き合いください




ランキングに参加中です・・・ポチっとお願い
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村



コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道旅行2日目・・・観光編(2010年6月社員旅行)

2010-07-08 14:02:01 | 社員旅行・・・北海道
北海道旅行1日目・・・観光編はこちらを          
            ・・・お泊まり編はこちらを



1日目はお天気も良く・・・そして、観光も楽しくお腹も大満足な1日でした。

2日目は観光もたっぷり行って来ましたよ~。


6月13日 日程

函館市内五稜郭公園大沼国定公園 

登別クマ牧場登別温泉のお宿へ



1日目、お腹いっぱい食べたのに・・・朝起きると程良くお腹が空いてる~
2日目の始まりは・・・まずは朝ご飯「函館朝市」の食堂へ。
普通はでの朝食ですが・・・
今回はのお隣が函館朝市だったのでそちらでの朝食になりました。
指定された数店舗のお店の中から・・・
私が食べたのは・・・                          旦那さんはいくらとウニがダメなので・・・
  
おまけでジャガバターが付いたんです。
北海道の方ではイカの塩辛で食べるんですよね~。

初めて食べたけど、美味しかった~。
旦那さんはムリでした

そして、函館に来たら・・・イカを食べないと~~~。

ゲソを食べたら・・・動いた~~~新鮮で美味しかったです。


朝ご飯も食べて~~~観光へ。
最初の観光地は「五稜郭」・・・たくさんの観光客の方が来られてました。
  
ミキコタママ、これだよね言ってた藤・・・キレイだったよ~


  

ツツジもキレイだった~。
  


展望台からの眺めは・・・全部写らないおっ、函館山が見える~。
  
旦那さん、何に興味が・・・


五稜郭を後にして次の観光地は「大沼国定公園

遊覧船に乗ったですが、凄くモヤってたの~でも、幻想的でした。
  
遊覧船に乗った後は、お昼ご飯~。
私はじゅんさいそば・・・大沼公園はじゅんさいが名物のようです。ちなみに旦那さんは、味噌ラーメン。
  
お昼を食べたご飯屋さんの屋上からこんな眺めが・・・。

いい眺め~とまったりしていると・・・自転車の長蛇の列が・・・。
  
アッと言う間に帰って行きました~。

皆、凄く楽しそうでした。
あぁ~乗りたかった~~~けど、スカートだったし~~~やめときました



次に向かったのは登別クマ牧場~~~。
あまりにも写真が多いので続きは「お泊まり編」で・・・まだまだ続きます。




ランキングに参加中です・・・ポチっとお願い
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村


コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道旅行1日目・・・お泊まり編(2010年6月社員旅行)

2010-07-01 19:48:46 | 社員旅行・・・北海道
北海道旅行1日目・・・観光編はこちらを

1日目の観光が終わり、へ。
今回泊まったホテルは・・・「HAKODATE 男爵倶楽部」さんです。


ミキコタママ~~~今回泊まったのはここ・・・懐かしいでしょう
このホテルいいですね~。

この数部屋ちゃんと泊まれるみたいです。

いつか函館に来た時には、もーちゃんを連れて一緒に泊まりたいな~

お部屋の感じはマンションみたい~とてもキレイでした。
  
お部屋は広く、キッチンまで付いてるです。
  
お風呂は外が見えちゃう~~~キャッ

ベランダからは函館山。
  

お部屋で少し休憩して、少し早目の晩ご飯を食べに行く事に・・・。
ベイエリアの近くにあった「きくよ食堂」さん。
北海道の居酒屋は美味しいですよね。
さぁ~ここから食べ物ブログですよ。

まずはやはり・・・
  
ほたて、大きくて美味しい~。
  



  
ラムチョップ、美味しい~これもう一度頼もうと思ったけど、やめといたわ~
  





お腹いっぱい食べた後は・・・やはりここへ行かなくては・・・。

クイズで出題した函館山
    



函館山から見た風景。
この場所はいつも人がいっぱい。
  
もっと暗くなるとキレイだけど、人が凄かったので退散してきました。


少しだけ雰囲気を・・・。
函館山。




夜景を見た後はある所に寄って、ある物を買って来ました。
知ってる人は知ってる・・・函館名物です。
それは後ほど~

帰りは赤レンガの倉庫群を散策して・・・夜の風景もいい感じ
  
旦那さんの手には何かが・・・ウフッ
  

  
先程、旦那さんが手にしてた物は・・・
ラッキーピエロ」さんの
函館で展開してるお店だけど・・・ホント有名ですよね。
今回で買うのは2回目だけど、やはり買ってしまうチーズバーガー・・・そして、1番人気のチキンバーガーも買ってみました。
  
やはり・・・ウマい。
函館の人達は幸せよね~。


そして、これまた有名な「ハセガワストア」さんのやきとり弁当。
やきとりって豚なんですよね・・・ケンミンショーで見て知ってたけど・・・。

結構辛かった・・・けど美味しかった。

そして、北海道限定かな・・・ちょっと甘かったけど美味しかったです。
メロンを使った商品がかなり多いかな~。



買ったと弁当はを観戦しながら、夜食としていただきました。


食べ過ぎ~って思ってる方・・・これからが本番よ~




1日目、無事に終了。

2日目に続きます・・・お付き合い下さい





ランキングに参加中です・・・ポチっとお願い
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道旅行1日目・・・観光編(2010年6月社員旅行)

2010-06-27 04:25:01 | 社員旅行・・・北海道
2010年 社員旅行の季節がやって参りました


昨年は長崎・ハウステンボスから始まり、熊本の温泉宿に宿泊し大分・湯布院や別府の地獄巡りの観光と
楽しい2泊3日でした。

今年は多分、北海道かな~と予測してたらやはり北海道

旦那さんの会社は北に行ったら次は南、南の次は北・・・とお決まりなんです

だって・・2008年は横浜中華街とディズニーランド・シー。
2007年は北海道旅行・・・2006年は沖縄・・・2005年・・・覚えてません

だから来年は南の方と予想してるんです。

あぁ~これを言ってしまったら来年の企画のヒントになるかも~



6月12日 日程

関西空港函館空港「五島軒」さんでランチトラピスチヌ修道院

函館ベイエリア(赤レンガ倉庫群散策)元町地区散策函館市内のホテルへ




6月12日 近くの駅から空港バスに乗り、いざ関西空港へ。

今回の小さい・・・の2/3は会社の人達です。
  

の中から・・・富士山発見。

これ、富士山ですよね
  

この山は・・・多分、長野辺りだと思います。

雪が残ってて凄くキレイでした。


函館空港に11:00頃到着。

函館市内へ移動。
五島軒」さんでランチ。

カレーのコースを頂きました。
  
写真以外にもコーンスープ・サラダ・アイス・コーヒー・・・お腹いっぱい、美味しかった。
カレーのコースなんて初めて・・・このお店、函館では有名みたいです。


ランチを食べ、観光へ・・・。
トラピスチヌ修道院
  

  

周辺には白樺があり、素敵な場所でした。
  
可愛いお花も・・・。


次は函館ベイエリア・・・「赤レンガ倉庫群」を散策。
  

  



さんのタクシー、可愛いですよね・・・ちなみにこれの赤版もありました。

この一角に花畑牧場のショップがあったので、ホットキャラメル・アイスクリームを購入。
  
これは激甘~~~。
あまり甘い物が得意ではない私は・・・旦那さん、結構甘党やのに甘かったらしい。

そして、次に向かったのが・・・「元町地区」を散策。
    
景色が凄く素敵。
  
私の好きなスズラン・・・見っけ



1日目の観光が終わり、ホテルへ・・・。



続きは「お泊まり編」で・・・これから長~い北海道旅行記お付き合いください



ランキングに参加中です・・・ポチっとお願い
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村







コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今から…。

2010-06-12 12:49:17 | 社員旅行・・・北海道
今から出発しま~す








着きました。
お昼を食べ、今から観光です。


では、また


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道旅行3日目(2007年6月慰安旅行)。

2008-09-01 13:00:39 | 社員旅行・・・北海道
最終日の3日目は、前日にガイドさんに聞いていた旅館の近くにある
大雪山層雲峡黒岳ロープウェイで朝日を見に行こうと早起きしたものの・・・

これでは山の上は霧だらけで見えません、泣く泣く諦めました

旭川から一気に苫小牧市にあるノーザンホースパークに行き、自然の中を散策し昼食を食べた後旦那さんが楽しみにしていた社台スタリオンステーションに行きました。
旦那さんは競馬をするので楽しみにしていたようです
そこでは皆さんご存知のディープインパクト・スペシャルウィークなどなど名馬が数多くいました。(2007年度です。)
毛もツヤツヤで目もクリクリのまつ毛が長く可愛かったです

自然が多くとてもリラックスでき癒されました。
ノーザンホースはも遊びに行けるようです。

3日間の日程を全て終え、新千歳空港へ・・・お土産をたーんと買い伊丹空港へ・・・。

楽しい3日間・・・社員旅行ありがとう会社よありがとう。またよろしく

2007年度の事でした。長々ありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道旅行2日目(2007年6月社員旅行)。

2008-08-31 22:51:22 | 社員旅行・・・北海道
2日目は札幌市内から富良野・旭川方面へ・・・
富良野ではお馴染みのファーム富田に行きパチリ。


ファーム富田は何回行っても綺麗やし、癒されるわ。だから大好きです。(時期が少し早かったのでは咲き始めです。)
その後は、美瑛のパッチワークの路丘へ・・・。

セブンスターの木・親子の木・ケンとメリーの木などを巡り、をパチリ。

美瑛を後に旭川方面へ・・・。
旭川と言えば旭山動物園へ。
そんなに広いとは言えませんが、見どころは沢山ありました。
見せ方がうまく、動物たちの自然の動きや過ごし方が見れてとても楽しかったです


動物たちは生き生きとしてました。白クマの後姿なかなかキュート
旭山動物園で思う存分遊んだ後、本日宿泊の層雲峡温泉へ・・・。
ゆっくりに入りました。

2日目終了




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする