八坂児童館ブログ

遊び・友だち・てんこもり!おもっしょいじょ 児童館
 
   吉野川市八坂児童館 TEL0883-42-6828

お正月遊び

2025-01-08 14:56:16 | 行事

1月6日(月)に児童館でお正月遊びを行いました。

ビニール袋を使った凧と

画用紙で今年の干支「へび」のくるくる回る凧の2種類を作りました。

雨が降ったあいにくのお天気だったので

運動場で凧あげをすることはできませんでしたが

遊戯室で走って凧あげ気分を味わいました。

そのあと、年齢別に3部に分かれて

巨大かるた取りをしました。

白熱の戦いが繰り広げられました。

この様子はケーブルネットおえ内の「アロハおえ・まちの出来事」で

放送されます。

放送予定は、1月16日(木)~22日(水)

7時・13時・18時・23時からになります。

ぜひごらんください。


やさいのなえをうえたよ!

2024-05-31 11:22:10 | 行事

一日おそくなりましたが、5月30日(木)に

野菜の苗や種を植えました。

いも苗を植えています。

トマトの苗も飢えました。

ほかにはカボチャとオクラの種も植えました。

みんなで手入れして収穫を楽しみにしたいと思います。

大きく育ったら、クッキングなどに使います!


たまねぎの収獲

2024-05-27 12:55:52 | 行事

5月23日(木)に玉ねぎの収獲をしました。

去年11月初めに児童館の畑に植えた玉ねぎは

寒い時期を越して大きく成長しました。

児童館を利用するこどもたちが収穫を手伝ってくれました。

採れた玉ねぎは、風通しの良い場所に吊るして保存し

夏休みやクリスマス会などのカレー作りに利用します。


渦戦士エディーショー

2024-03-02 13:30:06 | 行事

3月16日(土)13時から

渦戦士エディーショーが八坂児童館で行われます。

開場:13時 開演:13時15分

公演時間は約45分を予定しています。

公演終了後には撮影会もあります。

児童館の運動場に駐車できますが、限りがありますので

乗り合わせのうえ、お越しください。

詳しくは、八坂児童館までお問い合わせください。