2月13日にラッキー♂を捕獲。
ラッキーはいつも、より男と一緒に寝ていて仲良しだったので
より男も喜ぶと思ったのですが、一週間離れている間にラッキーがより男を忘れてしまったようで…
より男が近づくとウーッとうなります(悲)
そして心配な事に、
ラッキーはFIVのキャリアでした。
私の願いは、ラッキーとできるだけ長く幸せな時間を過ごす事です。
発症しないで安らかな一生を送ってほしい。
他の子たちも予防接種しなくちゃ!
あと2月25日に、さんちゃん♀を捕獲しました。
さんちゃんは、
何だっけ、何かの菌で?上唇が溶けているようにめくれています。
秋頃に庭に来だした時よりもひどくなっています。
ステロイドの薬を飲ませて様子を見ます。
ミケもアレルギーでお尻や手足の毛が抜けて炎症も見られるので、ステロイドの薬を飲ませています。
二週間程飲ませているとずいぶん良くなりました。
この子たちが人間との生活に慣れたら里親さんを探すつもりでいましたが、
皆何かしら問題を抱えていて、ただでさえ大人猫なのにもらってくれる人なんか居ないんじゃないかと…
それに、今、自分自身がとても楽しいので、このままずっと一緒に過ごそうかと考えています。
自分が面倒を見れるのは
MAX3匹だと思っていました。
でもホントは私の夢は、
いつでも視界に猫が入るような生活だったので今ほぼ夢が叶っていると言えます。
迎えた4匹が全部長毛なのが泣けますが…(T_T)
ラッキーはいつも、より男と一緒に寝ていて仲良しだったので
より男も喜ぶと思ったのですが、一週間離れている間にラッキーがより男を忘れてしまったようで…
より男が近づくとウーッとうなります(悲)
そして心配な事に、
ラッキーはFIVのキャリアでした。
私の願いは、ラッキーとできるだけ長く幸せな時間を過ごす事です。
発症しないで安らかな一生を送ってほしい。
他の子たちも予防接種しなくちゃ!
あと2月25日に、さんちゃん♀を捕獲しました。
さんちゃんは、
何だっけ、何かの菌で?上唇が溶けているようにめくれています。
秋頃に庭に来だした時よりもひどくなっています。
ステロイドの薬を飲ませて様子を見ます。
ミケもアレルギーでお尻や手足の毛が抜けて炎症も見られるので、ステロイドの薬を飲ませています。
二週間程飲ませているとずいぶん良くなりました。
この子たちが人間との生活に慣れたら里親さんを探すつもりでいましたが、
皆何かしら問題を抱えていて、ただでさえ大人猫なのにもらってくれる人なんか居ないんじゃないかと…
それに、今、自分自身がとても楽しいので、このままずっと一緒に過ごそうかと考えています。
自分が面倒を見れるのは
MAX3匹だと思っていました。
でもホントは私の夢は、
いつでも視界に猫が入るような生活だったので今ほぼ夢が叶っていると言えます。
迎えた4匹が全部長毛なのが泣けますが…(T_T)