ゆるゆるHappyDays   (イコ&きな子)

『きな子♀』12/9/7永眠
『イコ・より男・ラッキー♂』
『ミケ・さんちゃん♀』
よろしくね♪

2012年5月21日

2012-11-09 08:49:20 | 日記
きな子が外を見ています。

そしてそれを見ているイコ。

まだきな子が来て2日目の1枚。

イコの方がきな子におっかなびっくりな時代です(^^)




********************
きな子と呼吸を合わせてみた。
早い。
こんなに早くちゃ吸っても吸っても苦しい。
体に酸素が行き渡らなくて指先が痺れてくる。

鳴きだしてからは動き回るきな子。
先生によると痛みで身の置き所がないんだろうと。

祈る事しかできない。
こんなに祈り続けたのはたぶん初めて。

「これは魔法の薬やねんで。きな子を元気にする魔法の薬やねんで。」と点滴自身(笑)ときな子と三男に語りかける。


眠らないきな子。

鳴きながら動き回るきな子。

苦しくてケージから這い出そうとするきな子。

押さえきれなくて危ないのであやまりながら閉める。

おさまったら開けてまた撫でる。

点滴の針を止めているテープを噛む。子供の指を噛む。爪をたてる。

小さな体で痛みに耐えるきな子。

痛がり暴れるきな子。


避妊手術をしたのがいけなかったのか、私が日頃だらしなく生きているからいけないのか?私のせいできな子が辛い目にあっているのか?何の因果できな子が?

色々思い巡らせながらきな子の痛みを代わってあげられない自分も恥ずかしく思っていました。
だって、きな子みたいにこんなに頑張れる自信ない。
こんなに苦しいならもういい。生きていたくないと、死んだ方が楽だと、私なら思うだろうと思いました。


一度きな子が眠りそうになった時がありました。
首が落ちてきて小刻みに揺れ出したからビックリして、さっきまでと様子が違う!と先生にすぐ電話しました。
(先生の自宅はすぐ隣)


診察時間が終わってからも先生は何度も見に来てくれました。
点滴がエラーになった時も電話で呼びました。


結局きな子は、眠さの限界でウトウトしだしただけみたいで…
そりゃそうだ。家に居る時は日中はほとんど寝て過ごしていたのに…

それからもきな子は眠れなかった。


両親にも祈った。
きな子はまだ赤ちゃんやから連れて行かんといて!


私の命を20年、きな子にあげるから!!
…いや、20年あげたら下手したら子供の成長もきな子の成長も見れなくなっちゃうな(私、現在40歳)それは困る!

だから10年!きな子に10年あげるから!だからきな子を助けて下さい!



でも

いつも私の祈りは届かない。


だから、今までで一番一生懸命祈ったのに。

最新の画像もっと見る