こんばんは♪
昨日は おそーい初詣に出かけました^^
北中城の成田山へ

おみくじは こども達は2人とも「大吉♪」
パパさんと私は小吉。。。でした(^^ゞ
山頂にあるので 景色は最高です♪

長ーい坂道は 毎年恒例
じゃんけんグリコで下りてきました^^
昨年はおとうとくんが負けて泣いちゃいました(笑)
今年はパパさんが小股にして下りたので
おとうとくん ギリギリ3位でした(^^ゞ
みんな揃って 負けず嫌いです(笑)
下りると 駐車場の脇に
1本だけ桜が咲いていました☆

今年初の桜♪♪キレイでした^^
これから見頃ですね(^^♪
そして 帰りに遅いランチへ♪
家の近所に 昨年出来て気になっていた
「中華食堂 金」へ♪

ランチタイムは混んでるとうわさに聞いたので
2時半ごろに着いたら すんなり入れました♪

お初だったので パパさん、わたし、おとうとくんは
「ラーメン&チャーハン」セット♪
あっさりしていて 美味しくいただきました(*^_^*)
ラーメンは麺もスープもおいしかったー
チャーハンは 見た目と違い さっぱり^^
むすめさんは 「五目焼きそば」

こちらもいただきましたが
めっちゃ美味しかったー♪
餃子も追加で注文^^
5個入りですが パパさんが1つ食べてました(笑)
こちらもあっさりで わたしは美味しかったですが
濃い味好きなパパさんには物足りなかったようです^_^;
ライチタイムは サラダ、スープ、漬物、コーヒーがセルフで
食べ放題でした(*^_^*)
お近くの方いらしたら
ぜひ1度行ってみてください(^^)/
さて 今日から2月ー♪
球春到来!!
テンションあがってまーす(*^_^*)
今年はヤクルトキャンプで
山田哲人選手に会うのが楽しみー♪
ポチッで応援をお願いいたします♪

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
出店イベント 
「サクラザカマルシェ」
2月13(土)・14日(日) 11:00-17:00 希望ヶ丘公園にて
13日のみ出店
「とみんちゅ手作り市」
2月14日(日) 10:00-16:00 豊見城市民体育館にて
「Vieスマイル」
2月19日(金) 11:00~16:00 浦添市てだこホールにて
※イベント詳細は サイドバー「ブックマーク」よりご覧くださいませ
昨日は おそーい初詣に出かけました^^
北中城の成田山へ

おみくじは こども達は2人とも「大吉♪」
パパさんと私は小吉。。。でした(^^ゞ
山頂にあるので 景色は最高です♪

長ーい坂道は 毎年恒例
じゃんけんグリコで下りてきました^^
昨年はおとうとくんが負けて泣いちゃいました(笑)
今年はパパさんが小股にして下りたので
おとうとくん ギリギリ3位でした(^^ゞ
みんな揃って 負けず嫌いです(笑)
下りると 駐車場の脇に
1本だけ桜が咲いていました☆

今年初の桜♪♪キレイでした^^
これから見頃ですね(^^♪
そして 帰りに遅いランチへ♪
家の近所に 昨年出来て気になっていた
「中華食堂 金」へ♪

ランチタイムは混んでるとうわさに聞いたので
2時半ごろに着いたら すんなり入れました♪

お初だったので パパさん、わたし、おとうとくんは
「ラーメン&チャーハン」セット♪
あっさりしていて 美味しくいただきました(*^_^*)
ラーメンは麺もスープもおいしかったー
チャーハンは 見た目と違い さっぱり^^
むすめさんは 「五目焼きそば」

こちらもいただきましたが
めっちゃ美味しかったー♪

餃子も追加で注文^^
5個入りですが パパさんが1つ食べてました(笑)
こちらもあっさりで わたしは美味しかったですが
濃い味好きなパパさんには物足りなかったようです^_^;
ライチタイムは サラダ、スープ、漬物、コーヒーがセルフで
食べ放題でした(*^_^*)
お近くの方いらしたら
ぜひ1度行ってみてください(^^)/
さて 今日から2月ー♪
球春到来!!
テンションあがってまーす(*^_^*)
今年はヤクルトキャンプで
山田哲人選手に会うのが楽しみー♪
ポチッで応援をお願いいたします♪
人気ブログランキングへ

にほんブログ村


「サクラザカマルシェ」
2月13(土)・14日(日) 11:00-17:00 希望ヶ丘公園にて
13日のみ出店
「とみんちゅ手作り市」
2月14日(日) 10:00-16:00 豊見城市民体育館にて
「Vieスマイル」
2月19日(金) 11:00~16:00 浦添市てだこホールにて
※イベント詳細は サイドバー「ブックマーク」よりご覧くださいませ