洋上風力発電について
・洋上風力発電を活かしたまちづくりについて
・洋上風力発電の設置によるメリットについて
・銚子の将来を担う小中高学生への周知について
高齢者の福祉施策について
・介護予防普及啓発について
・グリーンスローモビリティ(低速の電気自動車)の導入について
子ども・子育て支援について
以上の質問をしました。
江戸時代から自然と共生した産業、醸造業、漁業、農業に支えられてきた銚子市に、新たな再生エネルギーの拠点が誕生し、銚子市が食料、エネルギーの生産拠点になります。洋上風力発電はこれまでの銚子の歴史や風土自然の延長上にあることを、市民やとりわけ将来を担う子ども達に伝えていくことが大切です。
高齢者の福祉施策については、高齢者のみの世帯や一人暮らしの高齢者、また、家族の引きこもりや家庭内暴力などの問題を抱える8050問題など、支援を必要とする高齢者の方も増え、地域における課題が多様化し複雑になってきていると感じます。
高齢者の孤立を防ぐために外出して人と交流することは大切です。自立した高齢者の暮らしの活動を支援するため、グリーンスローモビリティの導入を要望しました。
子育て支援の充実については、かねてから提言していたファミリーサポートセンター事業の取り組みが、令和4年度後半から開始されることになりました。コロナ禍であるので、慎重に取り組むようお願いしました。
iPhoneから送信
・洋上風力発電を活かしたまちづくりについて
・洋上風力発電の設置によるメリットについて
・銚子の将来を担う小中高学生への周知について
高齢者の福祉施策について
・介護予防普及啓発について
・グリーンスローモビリティ(低速の電気自動車)の導入について
子ども・子育て支援について
以上の質問をしました。
江戸時代から自然と共生した産業、醸造業、漁業、農業に支えられてきた銚子市に、新たな再生エネルギーの拠点が誕生し、銚子市が食料、エネルギーの生産拠点になります。洋上風力発電はこれまでの銚子の歴史や風土自然の延長上にあることを、市民やとりわけ将来を担う子ども達に伝えていくことが大切です。
高齢者の福祉施策については、高齢者のみの世帯や一人暮らしの高齢者、また、家族の引きこもりや家庭内暴力などの問題を抱える8050問題など、支援を必要とする高齢者の方も増え、地域における課題が多様化し複雑になってきていると感じます。
高齢者の孤立を防ぐために外出して人と交流することは大切です。自立した高齢者の暮らしの活動を支援するため、グリーンスローモビリティの導入を要望しました。
子育て支援の充実については、かねてから提言していたファミリーサポートセンター事業の取り組みが、令和4年度後半から開始されることになりました。コロナ禍であるので、慎重に取り組むようお願いしました。
iPhoneから送信
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます