野鳥連射 穏やかに淑やかに倫やかに急がない。。

幸福の青い鳥は外に求めても見つからない。心の中に平穏の青い鳥を探す。身近な野鳥写真を撮ります。

ハチクイRainbow Bee-eater

2024年11月19日 | 日記

オーストラリアで繁殖する。オーストラリア北部では留鳥として周年見ることができる。南部で繁殖したものは冬期は北部に渡り、ニューギニアセレベス等まで飛来する。日本では、1904年沖縄県宮古島で採集された記録があるだけの迷鳥である。体長約26cm。頭上、上背、胸等はやや褐色味のある緑色で、下背、腰、尾羽はコバルト色の美しい鳥である。雌雄ほぼ同色。過眼線は黒色。尾は角型で、中央の2枚の羽が長く伸びて先が尖っている。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モリツバメ | トップ | ハチクイRainbow Bee-eater »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事