やうとこせの『花🌸ポタリング』

やうとこせ が ポタリング(自転車の散歩)で
  🌸・🌸・🌸を 求めて あっちへフラフラ こっちへフラフラ‼

『カラスウリ』……我が家フロム任坊山公園

2020年08月11日 | みんなの花図鑑

任坊山公園までポタリング。
連れて帰った
『カラスウリ』
の蕾 11:08

夕方17:56に出先から帰ってきたら
咲き始めていました。



綺麗に咲いた姿を見てやってください。

マンドリンのハードケース
をバックに……

ハードケースの上で


精一杯のお洒落をしてみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『カラスウリ』……任坊山公園

2020年08月11日 | みんなの花図鑑

任坊山公園までポタリング。

『カラスウリ』
に遭遇しました。

蕾はシャッキとしてますが
花は、さすがにグッタリと……


「マメコガネ」もグッタリと



また逢いに来ます。

元気一杯の蕾を連れてかえりました。


今晩咲いてくれるかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ネムノキ』……長泥の径

2020年08月11日 | みんなの花図鑑

長泥の径までポタリング。

久し振りに比較的に早い時間に
来たので

『ネムノキ』
も元気一杯に咲いていました。


また逢いに来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ビロードモウズイカ』……布土海岸

2020年08月09日 | みんなの花図鑑

布土海岸までポタリング。


6月に堤防沿いに咲いていた
『ビロードモウズイカ』

砂浜で逢うことができました。

また逢いに来ます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ヤノネボンテンカ』……布土海岸

2020年08月08日 | みんなの花図鑑

布土海岸までポタリング。

大好きな
『ヤノネボンテンカ』
に逢いにやって来ました。



正面からの顔もよいけど

外側の縞模様が素敵なので
後ろ姿や横顔の写真になってしまいます。



また逢いに来ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ハマゴウ』……布土海岸

2020年08月08日 | みんなの花図鑑

布土海岸までポタリング。

『ハマゴウ』
の群落を見るためにやって来ました。



白花ハマゴウも綺麗でしたが
紫色の『ハマゴウ』もとっても素敵です。





ココ布土(ふっと)海岸は
『ハマゴウ』の他にも大好きな花たちが……
またみんなに逢いに来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白花ハマゴウ……布土海岸

2020年08月08日 | みんなの花図鑑

布土海岸までポタリング。

『白花ハマゴウ』
に逢いに来ました。



昨年の夏までは、白花ハマゴウという名前も知らず
紫色のハマゴウが変色していたものと思っていました。


アブリルさんの情報だと
この少し先の砂浜に紫色のハマゴウの
群落があるとのこと、
これから行ってみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『キカラスウリ』……壱町田

2020年08月02日 | みんなの花図鑑

壱町田湿地帯までポタリング後
壱町田あたりをポタリング中に
『キカラスウリ』
に偶然遭遇しました。

慌ててパチクリしました。



この後まだまだ色々な予定あり。
『キカラスウリ』と銀輪を
参連発……



またゆっくりと逢いに来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『コウホネ』……壱町田湿地帯

2020年08月02日 | みんなの花図鑑

壱町田湿地帯までポタリング。

ABCDと湿地帯ゾーンを巡り出入口横に
展示してある花をパチクリしました。

『コウホネ』
ん!
この花 来るときに金網越しで見たぞ……
外へ出てみてもう一度  金網の所へ



『コウホネ』
やっぱり咲いていました。




ココなら公開日でなくても見られるぞ

また逢いに来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『コオニユリ』……壱町田湿地帯

2020年08月02日 | みんなの花図鑑

壱町田湿地帯までポタリング。

A湿地帯から B湿地帯へと移動

小さな食虫植物(ムラサキミミカキグサ)も
咲いていましたがカメラに納めるのが困難なので

『コオニユリ』
をパチクリしました。



では、次のC.D湿地帯へ……
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする