Y A Z blog

奈良、桜井市の多武峰、、、新緑の談山神社

奈良、桜井市の多武峰、、、新緑の談山神社
5月24日、素晴らしい快晴になり
晩秋には紅葉で超有名な談山神社へ「緑」を求めて・・・
多武峰 ⇒ 「とうのみね」、
談山神社 ⇒ 「たんざんじんじゃ」 っと、読みます。
 
 
 
 
 
 
サクラと紅葉の名所のひとつで
その時期はめちゃくちゃな人出でほんとに混雑しますが
この新緑の時期は見ての通り超閑散、、、
駐車場には数台のクルマみで雲ひとつない多武峰の山々を1枚・・・😍
 
 
 
無料の駐車場から5分程、
正面入山入口(すでに右手に巨木が!)

 
 
 
 
その入山入口の処の鳥居、「緑」 に囲まれています

 
 
 
 
 
天気が良すぎて写真の「白トビ」 有りです!

 
 
 
 
 
いい感じで石灯篭も並んでます

 
 
 
 
 
正面階段を上っていくと拝殿の下に

 
 
 
その拝殿を下から眺めて、

 
 
 
 
写真撮りが好きそうなぁ~・・・

 
 
 
 
この談山神社、、、
靴を脱いで見学できる社殿が2ヶ所あり、その一つ目がこの拝殿。
写真撮りは談山神社の全てで⭕️可能。
三脚も2ヶ所の社殿の中のみ不可ですが、その他の境内は使用可能でした。
※:手水舎
手水(ちょうず)の出るところが「龍」でない、珍しい鶴の手水鉢となっています

 
 
 
張り出した拝殿

 
 
 
 
正面、右の拝殿と繋がって建てられている楼門、本殿はその奥にある

 
 
 
 
拝殿の回廊

 
 
 
 
拝殿からの本殿:現本殿は建替えられていますが、
日光東照宮のモデルとなった社と記されています。

 
 
 
 
 
拝殿内、本殿と反対側、、、庭の「青もみじ」の絶景が広がります。

 
 
 
 
拝殿を後にして、、、観音堂(如意輪観音堂)

 
 
 
 
 
春日神社:令和3年の秋から始まった大修繕、、、
こんなにキレイになりました、ピンピカピンです!

 
 
 
 
飾り付けも素晴らしい~

 
 
 
 
超有名、談山神社の十三重塔、、、これもチョット逆光ぎみ😓
 
 
 
 
日の当たっている順光の方から

 
 
 
 
総社拝殿:中に祀られているのは福禄寿大神、、、
そこそこ大きくて、なんか怖わぁ~い

 
 
 
 
右、神廟拝所 (旧・講堂)

 
 
 
 
右、神廟拝所 (旧・講堂) : 左、権殿
中央の広場:蹴鞠の庭
※:4/29日と11/3日にここで「けまり祭り」が行われ
関西ではテレビでよくニュースになります

 
 
 
 
右側の神廟拝所(旧・講堂)、ふたつ目の中に入れる拝所

 
 
 
 
その内部

 
 
 
 
同内部:
下の2枚はフィッシュ・アイ・レンズで撮影

 
 
 
 
神廟拝所(旧・講堂)を横から

 
 
 
 
神廟拝所(旧・講堂)、上方向

 
 
 
 
帰りに階段の方を振り返り1枚
右の巨木、、、「夫婦杉」の名が付いた凄い巨木!

 
 
 
 
以上!
 
 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の出来事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事